学校生活

10月4日(水)、1年生対象の薬物乱用防止教室を体育館で実施しました。

覚せい剤や大麻の基礎的知識をはじめ、具体的に薬物依存症の方の手紙や写真を示していただくなど、様々なお話を聞かせていただきました。
手軽に薬物が手に入りやすくなっていると言われる時代だからこそ、薬物や犯罪に巻き込まれないように気をつけましょう。
また、「闇バイト」に関する話もあり、軽い気持ちで参加したはずが、いつの間にか抜けられなくなっているという事例も紹介していただきました。

 

9月27日(水)の6限、1年生対象の交通安全教室を実施しました!

JAFの方を講師にお招きし、交通ルールの基本的な部分をはじめ、自転車を利用するときに注意することなどをクイズ形式で分かりやすく示してくださいました。

自転車での事故は被害者にもなれば、加害者にもなりえます。

そのため、「自分の体を思いやる、相手の体を大切にする」という言葉を繰り返しお話いただきました。

講演終了後、生徒指導部長、学年部長の先生から、交通事故の恐ろしさ、自身の安全を守るための自転車の管理などについてお話がありました。

マナーを守って、安全な学校生活を過ごしましょう。

 

4月28日(木)、第1学年はるり渓で校外学習を行いました。

初めての学校行事はとても良い天気にも恵まれ、最高の一日となりました。

るり渓では、クイズラリーでいい汗をかいた後、広場で昼食や思いっきりからだを動かして楽しみました。

チーム力をが高まり、これからの高校生活がさらに充実してくれることを期待しています。

5月末には初めての定期考査が待っています。

思い切りリフレッシュした後は、思い切り勉強に励みましょう!

 

 第1学年の校外学習で大阪の万博記念公園へ行ってきました!

 この学年は入学式やクラス写真撮影のとき、雨や風が吹き荒れていましたが、この日は晴天。暑くも寒くもない絶好の校外学習日よりとなりました。

 木津駅からクラス毎のバスで移動し、午前中は国立民族学博物館(みんぱく)を見学し、午後からは昼食も兼ねて、班別でスタンプラリーをしました。スタンプラリーでは木津高校や1年担任にまつわるクイズを出題し、生徒たちは熱心に取り組んでいました。後日、集計して1位のクラスを表彰します。栄えある1位はいったい何組でしょうか!?

 この校外学習をもって、4月の登校日が最後でした。入学からあっという間に1ヶ月がたち、GWに入ってちょっと一息というところでしょうか。GWが明けると1学期中間テストがすぐにやってきます。しっかりリフレッシュして落ち着いた環境で学習に部活に精励しましょう!

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.