9月10日(火)、9月11日(水)、文化祭を実施しました。
1年生は屋内展示、2年生はダンス、3年生は演劇を披露しました。
開会式では、校長から「Let's go together~最高な思い出へ~」というスローガンに関する話があり、皆で何かを作り上げることの楽しさについての話がありました。
1日目
1日目は2年生のダンス、3年生の演劇、有志による歌のソロライブなどがありました!どのステージもそれぞれ工夫を凝らしていて、会場も盛り上がりました!!
室内展示
1年生の室内展示は、映像を配信したり、迷路を作成したり、来場者が楽しめるような工夫をしていました!
2日目
2日目は3年生の演劇がメインでした!
長台詞や背景、小道具などのこだわりが随所に見られる演劇でした!!
その他、各部活動の展示や体育館でのパフォーマンス、生徒会のクイズ展示など、楽しいイベント満載の文化祭でした!(文化祭部活動発表:書道部・写真部・美術部・園芸部・漫画研究部・吹奏楽部・合唱部・ダンス同好会・生徒会)
閉会式
閉会式では小野副校長先生から講評がありました。
ステージでパフォーマンスをする生徒たちへの声援や盛り上げ、拍手など、あたたかい応援があったことを話されました。
その後、各学年部長の先生方から講評があり、ゼロから作り上げていく難しさや、やり遂げた生徒たちへのねぎらい、より良い文化祭に向けての作品のコメント等がありました。
その後、生徒会長から結果発表がありました。
1年
銅賞 4組 「ブチ上がれパーティーナイツ 全ての始まりはここにある」
銀賞 1組 「一目惚れ」
金賞 6組 「今日、迷路に迷い込みました ~告白編~ 」
2年
銅賞 6組「No Limit」
銀賞 1組「閃光花火」
金賞 2組「変な 2 年 2 組」
3年
銅賞 5組 「から 紅(くれない)の恋 歌(ラブレター)」
銀賞 6組 「ジブリ旅」
金賞 2組 「人狼ゲーム」
各クラスの代表者が賞状を受け取りました。
文化祭中は大きなけがや事故もなく、皆楽しく盛り上がっていました。
次は体育祭です。「Let's go together」の精神で、体育祭も頑張ってほしいです!
9月7日(木)、8日(金)、文化祭を実施しました。
今年は1年生が屋内展示、2~3年生が体育館でダンスを披露しました。
開会式では、校長から「お客さんにならず、自ら考え、行動すること」というお話がありました。その後、生徒会長の開会の挨拶があり、生徒指導部長からは「生涯の友人を見つけること」という話と諸注意がありました。開会式終了後、各学年のアピールがあり、文化祭がスタートしました。
開会式
2年生の部
1日目の体育館のステージは2年生がメインでした。それぞれのクラスの個性を生かし、個性あふれる楽しいステージを作っていました。
1年生の部
1年生の屋内展示は、人生ゲームを作成したり、動画を作成したり、演出の細かい写真スポットを作成したりと様々な工夫が見られました!
3年生の部
2日目は3年生がメインのステージでした。2年生より少ない人数ながら、最上級生として会場全体を盛り上げるステージづくりになっていました!
その他、各部活動の展示や体育館でのパフォーマンス、生徒会のクイズラリーなど、楽しいイベント満載の文化祭でした!
文化系部活動発表(合唱部・吹奏楽部・茶道部・美術部・漫画研究部・書道部・写真部・ダンス部)
閉会式
閉会式では、小谷副校長先生から講評がありました。
1年生は細かい作りこみ、見て回った時のおもてなしがよかったことを、2年生は観客席を巻き込んだエンターテイナーの集団だったことを、3年生はワンシーンワンシーンに見入ってしまう完成度だったことについてお話しがありました。また、①「すべてのクラスの作品や発表に拍手を!」、②「今、隣にいる友人・生徒会・委員会・部活動・先生方などに感謝の拍手を!」、③「Fly to the Future 未来に羽ばたけ のテーマに挑戦した自分自身に拍手!」と、締めくくられました。
続いて、各学年部長から、各クラスの講評がありました。また、準備期間中を含めた一生懸命に取り組む姿を見て、来年のさらなるレベルアップや体育祭の盛り上がりにも期待している、等の話をされました。
その後、生徒会長から結果発表がありました。
1年
銀賞 2組「1年目の2組」、4組「Night Star」、5組「涼しげ!青系の写真スポット」
金賞 1組「人生ゲーム 現実拡大版」、3組「Shooting Game」、6組「~夏の部活物語~」
最優秀クラス 1組「人生ゲーム 現実拡大版」
2年
銅賞 6組「不思議の国のアリス」
銀賞 3組「THE SUPER MARIO BROS. 」
3年
銅賞 2組「青春 Do your Best」
銀賞 7組「聖書 心からの笑顔で、いただきます」
金賞 6組「寵愛 ちょうあいどる!!」
各クラスの代表者が表彰状を受け取りました。
開催期間中は大きな事故もなく、皆、楽しく過ごしました!
次は体育祭。気持ちを切り替え、また頑張りましょう‼
9月8日(木)、9日(金)の2日間に渡って、3年ぶりに文化祭を実施し、3年生は高校生活最初で最後の文化祭となりました。各学年とも準備期間から一生懸命に取り組み、クラスの団結を深めたことと思います。
1日目は、体育館で学年別にパフォーマンス等各クラスが発表しました。
2日目は、1日目の各学年の審査結果発表と金賞受賞作品の鑑賞を各HR教室にてzoom配信で行い、文化系部活動の発表を体育館で鑑賞する人・HR教室で鑑賞する人に分かれて実施しました。
学校長より開会にあたっての言葉と生徒指導部長より諸注意がありました。
3年生の部 金賞:3-2,3-6,3-7 銀賞:3-1,3-5
2年生の部 金賞:2-1, 銀賞:2-6, 銅賞:2-4
1年生の部 金賞:1-3, 銀賞:1-2, 銅賞:1-6
学校長よりねぎらいの言葉と生徒会長より閉会宣言があり、2日間にわたっての文化祭は閉会しました。
R4文化祭の開催について.pdf
※PDFを開くには下記「文化祭の開催について」をクリックして下さい。
令和2年度、令和3年度の2年間は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から文化祭をやむを得ず中止とさせていただきましたが、今年度は、9月8日(木)、9日(金)の2日間、生徒の成長に欠かせない行事としての文化祭を適切な感染防止対策を徹底しながら別添PDFのとおり学年別に開催します。
なお、本校生徒と本校教職員のみで文化祭を行いますので、保護者の皆様、卒業生の皆様、その他学校外の皆様の来校は、感染拡大防止の観点から御遠慮いただくこととします。御理解の程よろしくお願い申し上げます。
本校では、6月より学校を再開し、時差登校・短縮授業の実施、密集、密接、密着の「3密」を避けるための感染症拡大防止等に努め、生徒はようやく日頃の学校生活を取り戻したところですが、全国的に新型コロナウィルス感染症拡大防止に向けての警戒は今もなお続いており、7・8月の文化祭準備におけるクラス活動や9月の文化祭当日の発表においては、「3密」な状態を回避することは極めて困難であります。
そのような状況を踏まえ、文化祭は生徒にとって大きな達成感を獲得することのできる教育的意義のある学校行事ですが、本校といたしましては、生徒の健康、安全を最優先に考え、感染症拡大防止の観点から、今年度の文化祭の開催を中止することとしました。
今後は、何らかの形で生徒の創意工夫力とコミュニケーション力をさらに育むことができるよう教育活動を検討していく予定です。
何卒、御理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和元年9月5日(木) 晴れ時々曇り
2日間にわたる文化祭、無事に終了しました。結果は以下の通りです。
・1年生神輿
金賞-1年7組 銀賞-1年1組、1年5組
・2年生ダンスパフォーマンス
金賞-2年7組 銀賞-2年2組 銅賞-2年5組
・3年生舞台演劇
金賞-3年1組 銀賞-3年4組 銅賞-3年2組
・立て看板
金賞-3年6組 銀賞-1年7組 銅賞-1年5組
1年生の神輿(みこし)では銀賞が2クラスとなるなど、審査の難しい発表ばかりでした。最優秀演劇賞は3年5組の生徒が受賞しました。どのクラスの発表も見る者を楽しませる工夫があり、発表している生徒たち本人も楽しむ様子が見られ、大盛況の文化祭となりました。
令和元年 9月4日(水) 晴れのち雨
文化祭1日目、無事終了しました。今年の文化祭のテーマは「百花繚乱~一人一人が色とりどりに咲き、輝ける学校祭~」です。1年生は作成した神輿(みこし)を用いて中庭でパフォーマンスをし、その後神輿(みこし)は武道場にて展示を行っています。2年生はダンスパフォーマンスで、今日は1組、4組、6組、7組の発表が中庭にて行われました。3年生は演劇で、今日は1組、3組、4組、7組の発表が体育館にて行われました。有志の発表、スケートボードも会場を盛り上げてくれました。夕方からの雷雨のため、ダンス同好会の発表が急遽体育館となってしまいましたが、他は予定通り実施することができました。PTAの皆様も、ドリンク提供などお世話になりありがとうございました。明日も引き続き楽しんでいきましょう!
9月6日・7日に文化祭がありました。テーマは「愛 can du it 優 can du it」で、様々なものに愛を届け、優しさと思いやりを込めてみんなで作ろうというメッセージが込められています。1年生は教室展示、2年生はダンスパフォーマンス、3年生は演劇をしました。各クラスの個性豊かな出し物がたくさんあり、生徒たちは文化祭を満喫することができたことと思います。また、笑いあり感動ありの教職員劇では「仲間を大切にすること」のメッセージが込められていました。結果は以下の通りとなりました。
・立て看板部門
金賞 3年7組
・教室展示部門(1年)
金賞 1年2組
・パフォーマンス部門(2年)
金賞 2年6組
・演劇部門(3年)
金賞 3年7組
受賞できたクラスの皆さん、おめでとうございます。大盛況の木津高文化祭でしたが、各部門での表彰を終えた後、閉会となりました。
9月6日(水)・9月7日(木)文化祭を実施しました。
今年は「S・M・I・L・E ~笑うきづには福来たる」というテーマの下、第1学年は教室展示、第2学年はパフォーマンス、第3学年は演劇発表に取り組みました。
開会式は生徒会長より「『S・M・I・L・E』はSurprise驚き・Memory思い出・Interesting面白さ・Lively賑やかさ・Enjoy楽しさの頭文字をとったものであり、一週間という短い準備期間ではあったけれどもそれぞれが努力したことを生かして楽しい文化祭にしましょう」という挨拶と学校長より「木津高校116年の歴史の中でその時々の文化を発揮して文化祭が行われてきた」というお話とチャップリンの映画の歌であるSmileという歌の紹介とともに「文化祭の2日間が笑顔でいっぱいになることを期待している」というお話があり、文化祭が始まりました。
初日は体育館で第3学年が3クラスの演劇発表を行い、合唱部が合唱の披露をしました。中庭特設ステージでは第2学年が4クラスのパフォーマンス発表を行い、ダンス同好会がダンスを披露しました。
2日目は体育館で第3学年が4クラスの演劇発表を行い、吹奏楽部が演奏をしました。中庭特設ステージでは第2学年が3クラスのパフォーマンス発表を行いました。
生徒会主催のクイズ大会と茶道部・写真部・書道部・美術部・漫画研究部それぞれの発表は2日間を通して行われ、盛況のうちに文化祭を終えることが出来ました。
審査結果
立て看板コンクール 金賞 2年6組 銀賞 1年5組 銅賞 1年1組
第一学年 展示の部 金賞 1年7組 銀賞 1年5組 銅賞 1年1組
第二学年 パフォーマンスの部 金賞 2年7組 銀賞 2年6組 銅賞 2年2組
第二学年 演劇発表の部 金賞 3年2組 銀賞 3年3組 銅賞 3年1組
シナリオ賞 3年6組 熱演賞 3年5組 話題賞 3年4組