学校生活

12月3日(火)2学期期末考査終了後、研修旅行の結団式を実施しました。

長崎―福岡へ2泊3日の旅程です。

結団式では、団長の濵上副校長先生から、「人間関係を大切に、感謝を忘れずに過ごすこと」ということに関してのお話がありました。

その後、集合時刻や移動時の注意事項が伝えられました。

生徒指導部からは、「場に応じて行動することの大切さ」を、第2学年部長からは、「何事にもしっかり考えて行動すること」という話がありました。

いよいよ研修旅行です。学び多い研修旅行にしましょう!

 

10月8日(火)、体育祭を実施しました!

大雨の影響で延期したこともあり、一時は中止も危ぶまれました。

しかし、当日は雨も少なく、グラウンドも整備した結果、競技を短縮してではありますが、実施できました!

赤、青、黄、橙、緑、紫のブロックに分かれ、各競技の合計点を競い合いました。

午前中は台風の目、大縄跳び、玉入れ、40m・70m走、午後は綱引きと学年別のクラス対抗リレーでした。

延期になったことを残念に思っていた生徒が多かったこともあり、どの競技も楽しんでいました。

雨の影響で地面がぬかるんでいた部分もありましたが、それをものともせずに真剣に取り組む姿が見られました!!


<総合成績>

優勝  青ブロック

準優勝 黄ブロック

3位   橙ブロック



 

9月10日(火)、9月11日(水)、文化祭を実施しました。

1年生は屋内展示、2年生はダンス、3年生は演劇を披露しました。

開会式では、校長から「Let's go together~最高な思い出へ~」というスローガンに関する話があり、皆で何かを作り上げることの楽しさについての話がありました。

DSC07594.JPG

DSC07598.JPGDSC07599.JPGDSC07603.jpg
開会式


1日目
1日目は2年生のダンス、3年生の演劇、有志による歌のソロライブなどがありました!どのステージもそれぞれ工夫を凝らしていて、会場も盛り上がりました!!

DSC07661.JPG

DSC07680.JPG

IMG_1035.JPG


IMG_1065.JPG

IMG_1164.JPG

室内展示
1年生の室内展示は、映像を配信したり、迷路を作成したり、来場者が楽しめるような工夫をしていました!

IMG_1200.JPG

IMG_1215.JPG

DSC07639.JPG

2日目

2日目は3年生の演劇がメインでした!

長台詞や背景、小道具などのこだわりが随所に見られる演劇でした!!

IMG_1442.JPGIMG_1485.JPG

IMG_6985.JPG

その他、各部活動の展示や体育館でのパフォーマンス、生徒会のクイズ展示など、楽しいイベント満載の文化祭でした!(文化祭部活動発表:書道部・写真部・美術部・園芸部・漫画研究部・吹奏楽部・合唱部・ダンス同好会・生徒会

IMG_1705.JPGIMG_1405.JPGIMG_6854.JPGDSC07733.JPGIMG_1366.JPGIMG_1209.JPGIMG_6830.JPGDSC07731.JPG

閉会式

閉会式では小野副校長先生から講評がありました。

ステージでパフォーマンスをする生徒たちへの声援や盛り上げ、拍手など、あたたかい応援があったことを話されました。

その後、各学年部長の先生方から講評があり、ゼロから作り上げていく難しさや、やり遂げた生徒たちへのねぎらい、より良い文化祭に向けての作品のコメント等がありました。

その後、生徒会長から結果発表がありました。

IMG_1763.JPG

1年

銅賞 4組 「ブチ上がれパーティーナイツ 全ての始まりはここにある」

銀賞 1組 「一目惚れ」

金賞 6組 「今日、迷路に迷い込みました ~告白編~ 」

2年

銅賞 6組「No Limit」

銀賞 1組「閃光花火」

金賞 2組「変な 2 年 2 組」


3年

銅賞 5組 「から 紅(くれない)の恋 歌(ラブレター)」

銀賞 6組 「ジブリ旅」

金賞 2組 「人狼ゲーム」

各クラスの代表者が賞状を受け取りました。

IMG_1771.JPGIMG_1777.JPGIMG_1788.JPG


文化祭中は大きなけがや事故もなく、皆楽しく盛り上がっていました。

次は体育祭です。「Let's go together」の精神で、体育祭も頑張ってほしいです!


 

9月2日(月)、始業式が開かれました。

今学期はオンラインにて始業式を開催しました。

学校長より式辞として「友情」についての話があり、これから文化祭、体育祭、研修旅行と行事が多くあるが、お互い助け合いながら頑張ってほしいというお話がありました。

生徒指導部長からは2学期に向けて、「できない」と自分で決めつけず、挑戦することが大事だという話がありました。

その後、表彰伝達式がありました。


今日から2学期がスタートです。行事がたくさんありますが、元気いっぱいの2学期を過ごしましょう!!



 

7月19日(金)、終業式が行われました。

今年度はオンラインで終業式を行いました。

校長式辞では、できないことを探すより、できる方法を考えて行動する大切さについての話がありました。

第一学年部長からは、自分の長所を見つけることの重要性についてのお話がありました。

生徒指導部長から夏休みの生活と行動について、くれぐれも気をつけてほしいというお話がありました。

健康や安全に気をつけて、2学期、全員が元気に会えるよう、夏休みを過ごしましょう。

 

3月1日(金)、令和5年度卒業証書授与式を挙行いたしました。

今年度は新型コロナへの対応が緩和されたこともあり、多くの来賓の方々や保護者等の皆様に御出席いただきました。

静かで落ち着いた空間のなかで、卒業式を挙行できましたことに感謝しています。

卒業式後のLHRにおいて、担任は生徒一人一人にメッセージを送りながら卒業証書を手渡しました。

あたたかな日差しの中、生徒たちは写真を撮ったり、友人や恩師にメッセージを書いてもらったりなどして、三年間の思い出を刻み、新たな道に向かって巣立っていきました。



 

1月10日(水)の6限、美術室からの出火を想定した避難訓練を行いました。

生徒たちは「お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)」を守って素早く行動し、想定より早く体育館に避難できました。

その後、副校長から避難訓練に関する講評がありました。

講評とともに、探究活動で防災について取り組んでいた3年生から、「火災が発生したときに気をつけること」について発表がありました。

今年は能登半島での地震や、旅客機の事故、北九州での火災など、様々な災害が続いています。

身近な場所で大きな災害が起きても、落ち着いて行動できるよう、今回の訓練を活かしましょう。

 

12月20日(水)、第2学期終業式を体育館にて行いました。

学校長からは、これからの社会に生きる力として、「伝える力」、「自分の得意なものを伸ばしていく力」などが大切になるというお話がありました。
学年部からは「目標を立てる大切さ」、生徒指導部からは「冬休みを楽しく過ごすための安全確認」、教務部からは「2学期の成績とこれから」について、それぞれお話がありました。

始業式終了後、表彰状の授与がありました。今学期、部活動などで活躍した生徒たちが壇上にあがり、賞状を受け取りました。


健康や安全に気をつけて、充実した冬休みを過ごしましょう!

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.