年が明け、1月8日(水)に第3学期始業式を実施しました。
全校生徒・教職員が集い、今年初の顔合わせでした。
校長より、SNSとの関わり方や、情報の真偽を見極めて行動したり、言葉を使うことの大切さについてのお話がありました。
進路指導部長からは、3つのC(chance, charange, change)という言葉について、自分自身の目標を持ってチャンスを生かし、行動し、変わっていくことの大切さについてお話がありました。
生徒指導部長からは、安全と服装・身だしなみについて意識することの大切さについてお話がありました。
教務部長からは、学びの大切さやそれに関わる成績についてのお話がありました。
その後、伝達表彰及び壮行会が行われました。
今日から3学期がスタートです。心機一転、学校生活を有意義に送っていきましょう!