進路情報

 1年生を対象に職業に関する進路分野別学習会を実施しました。生徒は20分野の中から興味のある2つの分野を選択し、職業体験をしました。どの職業体験でも、生徒は体験授業へ積極的に参加していました。今回の職業体験をきっかけに、将来自分の就きたい職業を見つけていきましょう。

 

 就職を希望する生徒を対象とする激励会がありました。校長先生からのお言葉にもありましたが、面接本番は練習以上に緊張するものです。自分なりにリラックスできる方法を見つけておきましょう。深呼吸をするだけでも緊張を緩和できますので、ぜひ試してみてください。

 採用内定を目指して頑張ってください! 教職員一同、応援しています!

 

 本日をもって、3日間の学習合宿が終わりました。

 1日目、慣れない環境の中で初めての90分授業を受け、苦労の連続だったと思います。その中で、ともに勉強する仲間がいることが心の支えになったと思います。

 2日目、英語2コマと国語、数学の講義の後に進路講演会があり、自学自習の時間は合計3時間を超える長時間でしたが、全員集中して自分の課題に取り組むことができました。また、多くの教員が応援に駆けつけ、質問のある生徒に個別指導で対応しました。このストイックな生活を乗り切ることで、集中して学習に取り組む習慣が身についたと思います。

 最終日の25日には午前中に英語・数学・国語を受講し、昼食後の閉講式で学習合宿が終了となりました。学習合宿における自学自習の時間を含めた勉強時間は合計1125分でした。7組の皆さんはこの合宿を通して"高校生"になることはできましたか? もう一度学習合宿を振り返ってみて、自分自身が成長できたことを今後の高校生活に生かしていきましょう。

 最後に、「ストイックは裏切らない」という言葉をチーム特進から贈ります。

 

 本日は学習合宿2日目です。この日の予定はお昼過ぎまで授業、夕方からは自学自習の時間です。場所は変われど、時間自体は普段の学校生活と変わりありません。合宿での自学自習と同等の時間を家庭の学習時間としてとることができれば、皆さんの志望する進路へもう一歩前進できるはずです。また、進路講演会で学習に対するモチベーションもアップしたはずです。合宿終了後も、気を緩めずに是非とも家庭学習時間の充実を図りましょう。

 

 本日、学習合宿の1日目がスタートしました。1年7組の生徒38名が全員そろって、元気な姿で木津駅を出発しました。これから3日間の生活環境が一変し、しんどいと思いますがお互いを高め合いながら、一日一日を大切にして頑張って下さい。

 保護者の皆様へ、今のところ体調不良などを訴える生徒は出ていません。生徒全員が元気に授業を受けています。

 

 2年生全員がオープンキャンパスツアーに参加しました。オープンキャンパスツアーとは、大学や短期大学、専門学校、企業を訪問し、見学・体験する進路別学習会です。生徒たちは17グループに分かれ、それぞれが希望する進路先を見学したり、授業を体験をしました。大学や企業などに出向き、実際の雰囲気を体感することで、進路実現へのモチベーションが高まったはずです。これから始まる夏休みを有効活用して、オープンキャンパスなどにもぜひ参加してみてください。

 

7月23日~25日に実施される学習合宿の結団式が行われました。木津高校の117年の歴史の中で、1年7組のみなさんは特進クラスの第1期生です。この学習合宿では"高校生になる"という目標を持って、特進クラスのみなさんは学習習慣の定着を目指してください。しんどい時こそ、自分をレベルアップさせるチャンスですので、仲間とともに自己研鑽に励んでください!

 

 本日、3年生を対象に分野別進路学習会を行いました。四年制大学/短期大学、専門学校、就職の3つの分野に分かれて志望理由書・履歴書の書き方講座を実施しました。それぞれの分野で、講師の先生方から志望理由書・履歴書の書き方の要点についてご説明がありました。どの分野にも共通して言えることは、"自分の良い所"と"将来やりたいこと"の2つをわかりやすい文章で伝えることです。文章とは書けば書くほど上達するものですから、まずは書き始めることが大切です。文章を書くことの苦手な人はキーワードを並べることから始めてみましょう。一度書き出すことで、自身のことや進路への気持ちが整理されてくるはずです。

 

本日から,2年生のSTEP-UPプログラムの小論文講座の取り組みがスタートしました。進路実現に向けて,小論文を書くための基礎力を身につけようと努力する2年生が約80名ほど集まり,1回目の講義を受けました。文章を書くための力は社会に出た後にも必要な能力です。是非とも継続して,自らの文章力アップを目指してください。

 

1・2年生を対象に進路講演会を実施しました。今回は,特別講師として劇団THE DR.YELLOW主宰の竹下しんいち様にご講演いただきました。生徒たちは「やりたいこと・楽しいことを目標にしよう。」「今日から毎日1時間なりたいものの勉強をしよう。」という激励の言葉をいただきました。1年生は自分の夢を決めること,2年生は自分の目標のために日々の努力を欠かさないことを日常に取り入れていきましょう!失敗を恐れずに思い切りやることが夢への第一歩です!

 

3月8日(木)に「合格体験を語る会」を実施しました。

卒業生から、1,2年生に対して大学受験に合格するまでの取り組みを語ってもらいました。

参加した1,2年生の70名も真剣に耳を傾け、進路現実に向けての決意を新たにした様子でした。

 

3月9日(金)~13日(火)の3日間にかけて、1年生発展エリアを対象に模試解説会を実施しました。

国語、数学、英語の3教科で得点をアップするコツや問題への取り組み方などを教えてもらいました。

しっかりと復習をして、次回の模試につなげてほしいです。

 

2月7日(水)6限のLHRの時間に

第2学年進路分野別学習会を行いました。生徒たちは

「大学・短大」「専門学校」「看護・医療」「就職」に分かれて

本校教員から進路実現のための心構えや入試の方法、4月からの

スケジュールなどについて説明を受けました。

生徒たちは普段とは異なるくらい真剣な表情で話を聞いていました。

 

1月16日(火)に、2年生対象に就職説明会を実施しました。

159名が出席し、

① 最近の就職状況 ② 就職内定を得るためには ③ 就職補習 ④ 就職補習申し込み

⑤ 進路分野別学習会 ⑥ 公務員希望の人へ 

というテーマで説明した後、身だしなみや成績の重要性や、これからの高校生活において

どうやって過ごしていくかについて話しをしました。

多くの生徒が参加し、将来のために、真剣な面持ちで話を聞いていました。

 

12月22日(金)より、全学年冬季進学補習を実施しています。

全学年、12月22日(金)~12月26日(火)【土日祝は除く】までの3日間実施されます。

1,2年生は自分が希望する進路実現へ向けて、3年生は目前に迫った入試に向けて、集中して取り組んでいます。

 

5月10日(水)5,6限を用いて3年生進路分野別学習会を実施しました。

大学、就職分野は本校で実施し、5限は外部講師から、6限は本校教員から説明を受けました。

短期大学、看護医療系、公務員、専修各種学校分野は、けいはんなプラザで実施し、講演会や各ブースで個別説明を聞きました。

生徒諸君は積極的に説明を聞いて比較検討していました。

 

5月13日(土)

木津高校での土曜学習会が始まりました。

3年生は小論文学習や小テストに取り組みました。

2年生は小論文学習に取り組みました。

 

5月17日(水)

6限 書き方講座

進学希望者は、志望理由書の書き方を、就職希望者は履歴書の書き方の学習を行いました。

自分の希望する進路に進むためにがんばって取り組んでいました。

7限 AO入試・推薦入試説明会(※希望者のみ)

希望者は、自分の希望する学校の入試についての説明会に参加していました。

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.
Desinged by 有限会社エヌエスティ