進路情報

3月11日(金)、今回で6回目になる「合格体験を語る会」を実施しました。

つい先日卒業した7人の先輩方から、1,2年生に対して大学受験に合格するまでの取り組みを語ってもらいました。先輩方は、後悔したこと、やっていてよかったこと、オススメの勉強法などを中心に話をしてくれました。参加した約50名の1,2年生も真剣に耳を傾けており、終了後には個別に先輩方に質問する姿も見られました。

木津高校は卒業生の今後の活躍を期待しています!また、これから進路実現に向けて頑張る生徒を応援し続けます!

<生徒の感想>
○先輩方の話を聞いて受験への意識がより高くなりました。面接試験に向けて気をつけることが分かってよかったです。また、勉強を始めるタイミングや、オープンキャンパスに行くことの大切さなども分かりました。もう3年生になるので、これからもっと力を入れていかないといけないなと本当に思いました。(2年生)
○僕は話を聞いて、高校入試とは違い、大学入試には色々な受験の仕方があることが分かりました。特に、資格を活用する入試があることが分かってよかったです。一日に少ない量でもいいので、苦手な英単語を覚えていきたいと思いました。(1年生)
 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.