■ 部員数
1年生: 6人
2年生:15人
3年生: 6人
合 計:27人
■ 活動の魅力
京都の頂点を目指し、日々練習に励んでいます。チームの目標である「強いチーム」「応援されるチーム」を意識し、練習や学校生活に一生懸命取り組んでいます。現状に満足せず向上心を持ち、自分の課題に向き合いながら練習に参加し、全国で通用するスキルを身につけるために頑張っています。
■ 実績
・令和6年度
令和6年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会 第3位
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 第3位
令和6年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部 京都府予選会 第3位
令和6年度近畿高等学校バレーボール優勝大会 出場
・令和5年度
令和5年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会 ベスト8
第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 ベスト8
令和5年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部 京都府予選会 第3位
令和5年度近畿高等学校バレーボール優勝大会 出場
・令和4年度
第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 ベスト8
令和4年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部 京都府予選会 ベスト8
令和4年度近畿高等学校バレーボール優勝大会 棄権
令和4年度京都府高体連バレーボール新人選手権大会 ベスト8
・令和3年度
第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 ベスト8
令和3年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部 京都府予選会 ベスト8
令和3年度近畿高等学校バレーボール優勝大会 ベスト16
京都府高等学校バレーボール新人戦主権大会 府大会
第1回戦 vs 桂高校 2-0
準々決勝 vs 東稜 2-0
準決勝 vs 洛南高校 0-2
3位決定戦 vs 花園高校 2-0
結果は第3位でした。 応援ありがとうございました。
全日本バレーボール高等学校選手権大会 京都府予選会 府大会
第一回戦vs 海洋高校 2-0
準々決勝vs西城陽 2-0
準決勝vs 東山 0-2
結果は京都府3位入賞となりました。
これが3年生最後の大会でしたが、勝たせる事が出来ませんでした。
来年度に向けてまた新たなチームで頑張りますので、応援よろしくお願いします。
月刊「バレーボール」7月号に本校男子バレーボール部の記事が掲載されました!顧問や部員のコメントもあります。是非ご覧下さい。
男子バレーボールVリーグに所属するジェイテクトのSTINGSに、本校を卒業後中央大学でバレー部に所属し活躍をしていた、藤原直也さん(令和元年卒)の入部が決まりました。
Vリーグはバレーボールの国内最高峰リーグで、日本はもちろん、世界中からトップ選手や若き才能が集まり、熱戦を繰り広げています。
藤原選手の今後の活躍に期待したいと思います。
2月1日(土)・2(日)に山城総合運動公園体育館で令和元年度京都府高等学校バレーボール新人選手権大会の府大会が開催されました。本校の男子バレー部はベスト4という結果でした。これから夏のインターハイ出場に向けて、頑張っていきます。