クラブ活動

3年生 美術部の活躍
 
 

この春卒業する3年生の美術部員は非常に多くの素晴らしい作品を生み出し、結果を残してくれました。まとめてになりますがお伝えします。

 

令和4年度第42回近畿高等学校総合文化祭 美術・工芸部門 和歌山大会へ京都代表として3年1組 鈴木 悠子さんの油絵作品「可愛い妹」が出品されました。

また、第39回京都府高等学校総合文化祭 美術・工芸部門 において3年1組 前田 美奈さんの油絵作品「手洗い場」が優秀賞を受賞しました。

そして、令和4年度緑化運動ポスターコンクールにおいて最優勝賞を受賞した3年6組 佐々木 彩さんの作品が「令和5年度 緑の募金ポスター」に起用されました。

最後に、高校生のための創作作品コンペティションSEIKA AWARD 2023に3年2組 矢田 千羽椰さんの油絵作品「隔」が入選しました。全国から960点の応募があり、150点が入選作品として選出されています。矢田さんの作品は316日(木)~22日(水)に京都精華大学ギャラリー -Terra-Sで開催される「SEIKA AWARD展」に展示されます。是非御高覧ください。

 
 

京都市右京区のショッピングモール 京都ファミリーにおいて、

「新春 書道 美術 写真作品展2023」として、

書道部・美術部・写真部が制作した作品の展示が行われています。

2階吹き抜け前特設会場に、横4.5m 縦1.8mの書道部美術部の合同作品と写真部撮影の様々な写真が飾られています。

様々なことがあったこの数年間を経て、新年は良い年にしようという気持ちを込めて制作しました。

展示期間は1月9日(月)までになります。

お買い物やお出かけのついでにぜひ立ち寄ってご鑑賞ください。

 

 
 
 
 

先日2月19日~22日まで右京区役所で開催された「第34回右京区民美術展及び右京区内高等学校絵画展」において、美術部員の1年6組鈴木悠子さんの作品が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。右京区高等学校絵画展.jpeg

 

 
 
 
 

32回読書感想画京都府コンクールにて美術部員が入賞を果たしました。入賞者は以下の2名です。また、矢田千羽椰さんの作品については、全国展(中央コンクール)への

出品も決まりました。おめでとうございます!!

優秀賞 1年2組 矢田 千羽椰さん(全国展出品)(上) 優良賞 1年6組 山内 惇平くん(下)

感想画・矢田(HP用).jpg感想画・山内 (圧縮)(HP用).jpg


 
 
書道部と美術部の部員がアイデアを出し合って1つの作品を完成させました。 大きな作品は圧巻です。 1月11日(祝.月)まで京都ファミリー2F吹き抜け前特設会場に展示されています。