Now Loading...

Now Loading...

学校生活

 
 
 

 10月31日(木)、ダンス部が昼休みに中庭でコンサートを行いました。

ダンス部員たちは、「自分たちで衣装を手作りしました。この6曲のダンスは約1週間程で覚えました。11月からメンバーが増えるので、もっとレベルアップしていきたいと思います!」と意気込みを話しました。

終了後はアンコールがあり、大変盛り上がりました。たくさんの応援ありがとうございました。

生徒会、放送部の皆さんもありがとうございました。

 

 

 
 
 
 

 平成31年2月3日(日)、文化パルク城陽にて、平成30年度 第64回 京都府学校ダンス発表会に、本校ダンス部が参加しました。

 府内小中高の大きな発表の場であり、創作ダンスやリズムダンスが発表されました。

本校ダンス部は、リズムダンスを2曲発表しました。

この日のために、自分達で選曲し振り付けを考え、日々練習に励んできました。

苦労しながら仲間と取り組み、今日、精一杯発表しました。

 

 
 
 
 

 平成30年11月25日(日)、文化パルク城陽で行われた「第28回城陽福祉ふれあいまつり」にボランティア部・放送部・ダンス部が参加しました。

ボランティア部は、今年の豪雨災害の復興応援企画として「広島・岡山・愛媛物産展」のスタッフとして物産品の販売を行いました。めずらしい物産品がたくさんあり、多くのお客さんが購入されていました。

放送部は、水上ステージで行われるイベントの司会を務め、各パフォーマンスの進行をスムーズに進めました。

ダンス部は、水上ステージでダンスパフォーマンスを披露し、日頃の活動を多くの方に見ていただくことができました。

 

 
 
 
 

 5月19日(金)昼休みに、ダンス部が中庭パフォーマンスを行いました。

 今年は1年生が5人入部しました。その1年生のはじめての発表の場でした。緊張感の中、やり切ったことが良い経験となりました。たくさんの応援ありがとうございました。生徒会、放送部の皆さんもありがとうございました。

 
 
 
 

 平成29年2月20日(月)、日頃の練習の成果を見てもらう為、昼休みに中庭で発表会をを行いました。
 多くの生徒から応援を受け、大変盛り上がりました。

 
 
 
 

 平成28年7月10日(日)から、わかさスタジアムで高校野球選手権大会京都府大会が始まり、開幕戦に本校野球部が出場し、体操部はチアリーディングとして応援を盛り上げました。野球応援に行くことは体操部として初めての経験で、野球部や吹奏楽部など他部活動と交流を深めるいい機会となりました。また、他部活動を応援することで、改めてスポーツに打ち込むことの素晴らしさを実感することができました。また、野球部保護者会から熱中症対策としてスポーツ飲料の差し入れもいただきました。本当にありがとうございました。