4年生

学年だより5月号

令和5年度4年5月号ダウンロード
学校だより

学校だより5月号

R5学校だより5月号-2ダウンロード
令和4年度・学校の様子

学校だより5月号

R5学校だより5月号ダウンロード
1年生

学年だより4月号④

R5学年通信 No.4ダウンロード
1年生

学年だより4月号③

R5学年通信 No.3ダウンロード
令和5年度・学校の様子

4年生の授業(国語・算数・理科・社会)の様子、4年生学年目標

 4月26日(水)、今日は4年生の授業(国語・算数・理科・社会)の様子を紹介します。国語では、「漢字の組み立て」という単元で漢字のへんやつくりなどについて学習したり、「白いぼうし」という物語文のまとめをしたりしました。算数では、「角とその...
令和5年度・学校の様子

第1回避難訓練(火災)

 4月26日(水)、今日は今年度第1回の避難訓練を全校一斉に実施しました。今日は、火災が起こった時の避難訓練で、給食室から出火したという想定で行いました。事前に、各クラスで火災が起こったときに注意することや避難の仕方について学習しました。...
令和5年度・学校の様子

3年生の授業(国語・算数・社会・図工)の様子、個人懇談(希望制)

 4月24日(月)、今日は3年生の授業(国語・算数・社会・図工)の様子を紹介します。国語では、「国語辞典を使おう」という単元に入っています。今日は初めて使う国語辞典やその使い方について学習しました。算数では、「わり算」の単元で、いくつかず...
令和5年度・学校の様子

4年生校外学習(環境の森センター・きづがわ)

 4月21日(金)、今日は4年生が校外学習で、「環境の森センター・きづがわ」にバスで行きました。4年生の社会科の学習で、人々の生活環境を支える事業について学んでいますが、実際に見学することを通して、ごみ処理の仕組みやごみを減らす取組、また...
令和5年度・学校の様子

年度当初授業参観・学級懇談会、1年生緊急下校引き渡しに関する説明ビデオ視聴、5年生林間学習説明会

 4月20日(木)、今日は年度当初の授業参観・学級懇談会を行いました。新学期、新しいクラスがスタートして約2週間が経ちましたが、新たな気持ちで頑張っている子どもたちの様子をたくさんの保護者の方に参観していただきました。学級懇談会では、学校...
タイトルとURLをコピーしました