1年生 1年生を迎える会 5月21日(水)、児童委員の司会進行で1年生を迎える会を行いました。始めに、6年生が1年生を迎えに行き、全校のみんなで作ったペンダントをプレゼントの紹介をしました。その後、学年発表や在校生からの歌(校歌)、学校紹介クイズ、1年生からの挨... 2025.05.21 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 図書ボランティア「そよかぜ」さんの読み聞かせ 5月15日(木)、今日は1、2年生に読み聞かせをしてもらいました。今年度は、、木曜日の朝学習に実施していただいています。また、図書室の本の整理や修理、読書支援活動、図書室周りの掲示物等もしていただいています。お忙しい中お世話になります。... 2025.05.15 1年生2年生令和7年度・学校の様子
1年生 体力テスト 5月9日(金)、全校で体力テストを行いました。種目は、「ソフトボール投げ」、「反復横跳び」、「上体起こし」、「立ち幅跳び」、「長座体前屈」の5種目です。1年生は6年生と、2年生は5年生と、3年生と4年生は自分たちで小グループごとで順に回... 2025.05.09 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 学校探検(1、2年生) 5月1日(木)1、2年生で学校探検をしました。2年生が上級生として、学校の様子を1年生に分かりやすく伝えていました。1年生はたくさんの教室を見学し、初めての場所に興味津々でした。本年度がスタートして1か月が経ち、少しずつ学校生活に慣れて... 2025.05.01 1年生2年生令和7年度・学校の様子
1年生 芸術鑑賞会 4月30日(水)、京都フィルハーモニー室内合奏団の方に来ていただき芸術鑑賞をしました。内容は、「はじめてのクラシックコンサート」として、さんぽ等の子どもたちに親しみやすき曲を演奏していただきました。また、楽器の紹介もしていただきました。... 2025.04.30 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 全校朝の会 4月30日(水)、児童委員さんの司会で全校朝の会を行いました。内容は、児童委員さんと委員長さんの紹介と挨拶、4月の生活目標の振り返りと5月学校生活目標等についてでした。児童会を中心に全校で協力しながら、みんなが笑顔になる東光小学校となる... 2025.04.30 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 避難訓練(火災) 4月22日(火)、避難訓練を実施しました。火災が起こった時の避難訓練で、給食室から出火したという想定で行いました。事前に、各クラスで火災が起こったときに注意することや避難の仕方について学習しました。火災発生の放送と避難指示の後、避難経路... 2025.04.22 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
1年生 授業参観・学級懇談会 4月18日(金)、年度当初の授業参観・学級懇談会を行いました。新たな気持ちで頑張っている子どもたちの様子をたくさんの保護者の方に参観していただきました。学級懇談会では、学校やご家庭での子どもたちの様子を交流したり、貴重なご意見等をいただ... 2025.04.18 1年生2年生3年生4年生5年生6年生かしのき令和7年度・学校の様子
2年生 2・3年生「標準学力調査」 4月15日(火)、2年生と3年生を対象に標準学力調査を行いました。範囲は前年度までの学習内容です。子どもたちは、国語と算数の問題に精一杯取り組みました。調査を通して子どもたち一人一人の学力の状況を把握し、今後の学習指導に生かしていきます... 2025.04.16 2年生3年生令和7年度・学校の様子