2025-09

3年生の部屋

ブックトークでした⭐️

綾部市図書館司書の方に1・3・5年生に向けたブックトークを行なっていただきました。「クリスマス」や「雪」がテーマの本を紹介してもらった時は、「あ、何か涼しくなってきたかも」という声も聞こえてきました。 たくさんの本を紹介してもらい、...
投稿

🍽️2学期の給食がはじまりました

9月1日から、2学期の給食が始まりました。 2学期初めの給食は、やさいたっぷりキーマカレーでした。 今年は9月になっても暑い日が続いています。 水分補給は、食事からもできるので、夏バテでしんどい時でもしっかり食べ...
5年生の部屋

委員会頑張ってます⭐️

前期委員会も後少しですが、学校のため中筋っ子のために高学年が活動しています。昨日は久しぶりの委員会。後期委員会に引き継ぐまでに、何ができるかを考え、活動していました。 図書委員会では、新しく入ったほんのカバーを掲示してみんなに知らせ...
中筋っ子の部屋

安全に渡ろう⭐️

先日、町区児童会の時に「横断歩道の渡り方」についても確認をしました。班長や副班長の役割、班員の役割を確認した後は、運動場に作られた横断歩道を実際に歩きました。言葉だけでなく実際に体験することでより理解が深まったのではないでしょうか。 ...
中筋っ子の部屋

夏休みの作品⭐️

本日より「夏休み作品展」が始まりました。校内のみの公開ですが、子どもたちは休み時間にも友達の作品を見に訪れていました。 夏休み中の声かけなど、お世話になりました。ありがとうございました。
中筋っ子の部屋

防災について学習しました⭐️

今日、9月1日は「防災の日」です。本校では昨日の綾部市総合防災訓練に5・6年生が参加しました。1〜4年生も学校で「災害」や「防災」について学びました。 1年生は読み聞かせボランティアの方による「絵本で学ぶ防災」の授業でした。本の中に...
タイトルとURLをコピーしました