中筋っ子の部屋 学級懇談会の時には 先日の授業参観、PTA総会、学級懇談会はたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。 4校時の学級懇談会の時、子どもたちは学年やグループ学年で集まり、読み聞かせボランティアの方に本の読み聞かせをしてもらいました... 2025.04.30 中筋っ子の部屋
4年生の部屋 4年生 国語・図工の学習 新学期が始まって1ヶ月が経とうとしています。先週は家庭訪問、そして授業参観、お世話になりました。子ども達の張り切ったがんばる姿を見ていただけたかと思います。 今、国語では「白いぼうし」を学習しています。はじめに自分が見つけた「ふしぎ... 2025.04.30 4年生の部屋中筋っ子の部屋
1年生の部屋 今年度初めての参観日 26日土曜日は今年度初めての参観日でした。 天気に恵まれ、たくさんの保護者様にご来校いただき、 駐車場は停めるスペースがないほどでした。 子どもたちの様子をたくさん見ていただくことができました。 ... 2025.04.30 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
中筋っ子の部屋 みんなで作ろう「児童集会」 今年度第1回目の児童集会が行われました。先生から、児童集会はみんなが発表する場であり、みんなが聴く場であるということ。そして、聴いて終わりではなく行動していこうという話がありました。 今回の内容は、総務委員会や各委員会のめあて・活動... 2025.04.25 中筋っ子の部屋
中筋っ子の部屋 なかよし班で集まりました 全校の縦割り班活動【なかよし班】を行いました。1年生から6年生が赤白合わせて12班に分かれて、自己紹介やゲームをしました。班のみんなが名前や顔を覚えられるよう、6年生がゲームを考え進めてくれました。各教室から楽しそうな声がたくさん聞こえて... 2025.04.25 中筋っ子の部屋
4年生の部屋 4年生 外国語の学習 4年生も外国語の学習が始まりました。今年から、外国語専科の先生とALTの先生に英語を教えていただきます。 今日は、担当の先生の自己紹介を聞いたり質問をしたりしました。子ども達は英語の先生が大好きです。たくさん聞いたり話したりして英語... 2025.04.18 4年生の部屋中筋っ子の部屋
中筋っ子の部屋 みんなを見守る時計 みんなが下校前に並ぶところに時計が飾られました。昨年度の卒業生が卒業記念として作製してくれたものです。カラフルな時計が今日もみんなの下校を見守ってくれています。 卒業生が離任式の日につけてくれました。 2025.04.18 中筋っ子の部屋
中筋っ子の部屋 郵便屋さん委嘱式 地域の見守り隊の方へ学校のお手紙を届ける「子ども郵便屋さん」の取組が今年度も始まりました。本日、手紙を届けてくれるみんなが集合して、「委嘱式」を行いました。学校と地域をつなぐ大切な役割を担う、みんな。1年間、よろしくお願いします。 ... 2025.04.18 中筋っ子の部屋