1年生の部屋 今年度初めての参観日 26日土曜日は今年度初めての参観日でした。 天気に恵まれ、たくさんの保護者様にご来校いただき、 駐車場は停めるスペースがないほどでした。 子どもたちの様子をたくさん見ていただくことができました。 ... 2025.04.30 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 年度はじめの確認 新しい学年になり、子どもたちは張り切って頑張っている様子が見られます。 今後も、それを続けていけるよう、今日は全校で頑張っていきたいことやルールの確認がありました。 どの学級でも... 2025.04.14 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋おおぞら学級の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 中筋っ子の頑張る姿 秋から冬にかけて作品展やコンクールに出展した作品が、佳作や特選を受賞しています。校長室で表彰式を行いました。1年生、2年生、5年生の受賞者の皆さん、おめでとうございます! 2025.03.10 1年生の部屋2年生の部屋5年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
2年生の部屋 2年生 唱えてます「九九」 ある休み時間の風景です。 2年生は今、算数で「九九」の学習をしています。九九はたくさん唱えることで覚えることができ、計算もスラスラできるようになります。そこで、担任の先生の九九テストを受ける前に、他の先生に聞いてもらっていま... 2024.11.19 2年生の部屋中筋っ子の部屋
2年生の部屋 2年生 国語「秋がいっぱい」 2年生は国語の学習の中で「秋見つけ」をしました。秋を感じる物や行事などたくさんの言葉を出し合い、その言葉を仲間分け。班のみんなで「食べ物で仲間作れそう」「あっ秋の虫で仲間作ろ」と、いきいきと活動していました。言葉を通して、想像したり季節を... 2024.11.01 2年生の部屋中筋っ子の部屋
2年生の部屋 体力テスト3日目 体力テスト最終日の今日は、2年生と4年生のペアです。4年生はリーダーとなるのは初めての体力テスト。「並ぼう」や「しっかり話聞こう」など声をかけている4年生がたくさんいました。これで、全校の体力テストは終わりました。後日、見学した人やお休み... 2024.05.16 2年生の部屋4年生の部屋中筋っ子の部屋
1年生の部屋 アドベンチャーに出発! 歓迎の会の後は、いよいよ地域のお寺や神社に向け、出発です! 6年生がリーダーとなって1〜5年生を引き連れ、行きます。 現地ではミッションが用意されており、クリアするとデザート引換券がもらえます。 2024.05.10 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 ウェルカムアドベンチャー! 1年生を迎える会『ウェルカムアドベンチャー』が盛大に開催されました。 緊張した面持ちの1年生を6年生が優しく手を引きながら入場。 2年生は昨年育てたアサガオの種のプレゼントしました。 3年生は招待状を作りました。... 2024.05.10 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
2年生の部屋 5/10の中筋っ子(2・6年) 2年生は生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」の学習で、野菜の苗植えをしました。まずは土の準備。硬くなった土をほぐします。土の準備が完了したら、ミニトマト、ナス、キュウリの中から自分が選んだ野菜苗を植えました。野菜の収穫を目指してこれか... 2024.05.10 2年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋
2年生の部屋 2年生50m走 5月の体力テストに向けて50m走の練習をしました。位置について、よーい、ドンのかけ声に合わせて走りました。自己記録更新に向けて次回も頑張りたいと意気込んでいる子どもたちでした。 2024.04.12 2年生の部屋