1年生の部屋 今年度初めての参観日 26日土曜日は今年度初めての参観日でした。 天気に恵まれ、たくさんの保護者様にご来校いただき、 駐車場は停めるスペースがないほどでした。 子どもたちの様子をたくさん見ていただくことができました。 ... 2025.04.30 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
1年生の部屋 年度はじめの確認 新しい学年になり、子どもたちは張り切って頑張っている様子が見られます。 今後も、それを続けていけるよう、今日は全校で頑張っていきたいことやルールの確認がありました。 どの学級でも... 2025.04.14 1年生の部屋2年生の部屋3年生の部屋4年生の部屋5年生の部屋6年生の部屋おおぞら学級の部屋中筋っ子の部屋投稿
5年生の部屋 5年生 お楽しみ会で楽しく締め括り 今年度もいよいよ残すところあと1日となりました。卒業式では、在校生代表として相応しい姿や態度で式に臨む姿に、1年間の成長を感じました。5年生にとっても節目となる卒業式となったように感じました。 今日はお楽しみ会をして盛り上がりま... 2025.03.21 5年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
5年生の部屋 5年生 卒業式の会場準備 明日は中筋小学校の卒業式です。卒業式に向けて、在校生の代表として4年生と5年生も練習に励んできました。6年生のために、そして自分のために、儀式として相応しい所作や服装をすることで、おめでとうの心をカタチにするため、毎日の練習に取り組みま... 2025.03.18 5年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
5年生の部屋 5年生 なかよし班遊びの取組を通して 今年度最後のなかよし班遊びをしました。今回は、5年生が遊びの企画や運営をしました。1年生から6年生までみんなが楽しめる遊びやルールを考え、準備や練習をし、当日の司会進行も行いました。1つの行事を作り上げることの楽しさや難しさを実感する子... 2025.03.18 5年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
投稿 4年生 詩を作ろう 最近心が動いたことやドキドキ、ワクワクしたことを詩に表しました。自分の心の動きが伝わるように言葉を選んだり、入れ替えたり、組み合わせたりしてすてきな詩ができあがりました。 Screenshot Screens... 2025.03.18 投稿
4年生の部屋 4年生「5年生まであと7日・・・」 「5年生の0学期」と話をして始まった三学期も残すところあと7日となりました。高学年に向けて、卒業式の練習に参加したり学習の仕上げを行ったりしています。卒業式が近づくにつれて、5年生への進級に向けて、いよいよカウントダウンが始まります。... 2025.03.14 4年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
4年生の部屋 4年生「総合の学習で勉強した環境問題について」 ※ 総合で学習したことを子ども達がまとめました。 世界では、5大環境問題というのがあります。その一つが海洋汚染です。海洋汚染とは、海域や、海水が、人間の活動によって排出された物質で汚染される事です。ちなみに日本は世界196ヵ国の中で... 2025.03.12 4年生の部屋中筋っ子の部屋投稿
4年生の部屋 4年生「環境問題」 ※ 学習したことを子ども達がまとめました。 僕たちは、環境問題について調べました。 今、環境問題は深刻な状態になっています。 地球温暖化や気候変動、海洋汚染、環境汚染など色々な環境問題があります。 そこ... 2025.03.12 4年生の部屋中筋っ子の部屋投稿