今年度第1回目の児童集会が行われました。先生から、児童集会はみんなが発表する場であり、みんなが聴く場であるということ。そして、聴いて終わりではなく行動していこうという話がありました。
今回の内容は、総務委員会や各委員会のめあて・活動内容の発表でした。クイズにしたり画用紙に言葉を書いたりと、それぞれの委員会で伝えるための工夫を考えることができていました。1年生も楽しくクイズに参加することができていました。



最後の感想交流ではたくさん手が挙がり、「給食のマナーを守りたい」「本をたくさん読みたい」など自分のこれからの行動について話す人がたくさんいました。これからの児童集会も「みんな」で作っていきたいと思います。