給食の部屋

給食の部屋

11月献立表

R6.11月献立表ダウンロード
給食の部屋

10月あじわいランチの日

年5回実施しているあじわいランチの日。今月は、和木町で作られた梅を使った「和木うめのうめぇからあげ」です。 昔ながらの塩味と酸味のある梅と子どもたちの大好きな唐揚げのコンビネーション。子どもたちからは「おいしい‼︎」、「もっと食べた...
給食の部屋

10月献立表

R6.10月献立表ダウンロード
給食の部屋

給食じゃがいもメニューコンテスト開催中🥔

今年度も給食メニューコンテストを開催します。テーマは「じゃがいも」です。 じゃがいもといえば、和食洋食ともによく使われている食材です。 世界には、じゃがいもを主食で食べている国もあります。 メニューコンテストに応募があっ...
給食の部屋

9月4日の献立

⭐︎牛乳・ミルクパン・ホキのバーベキューソース・ウインナーとたまねぎのスープ煮⭐︎ 🐟魚の献立あるある。残しが多くなる。 揚げていても残しが多い魚の献立ですが、いつもよりも残しが少なかったです😳 児童と話していると、「バ...
投稿

9月2日の献立

⭐︎牛乳・米粉のカレーライス・ささみとキャベツのソテー⭐︎ 米粉のカレーライスは、カレールウを使わずにカレー粉やケチャップ、ウスターソースなどの調味料で味付けし、最後に米粉を入れてとろみをつけました。 児童から、「いつものカレ...
給食の部屋

2学期の給食が始まりました‼︎

9月1日から2学期の給食が始まりました。 9月1日は、防災の日なので学校では防災について学び、給食でも常温でもジュースが飲める体験をしてもらいました。 児童からは、「冷たくなくても飲める。」や「ぬるい方が甘く感じる」など色々な...
給食の部屋

9月献立表

R6.9月献立表ダウンロード
給食の部屋

1学期の給食が終わりました

あっという間に1学期の給食が終了しました。1学期は全部で63回給食がありました。 そんな1学期最後の給食は、7月24日から開催されるパリオリンピック・パラリンピックにちなんで、フレンチ給食を実施しました。 この献立は中筋小学校...
給食の部屋

あやべまるごといただきます‼︎あじわいランチの日

今日の給食は、今年度1回目のあじわいランチでした。 あじわいランチとは、地域の食文化や農業に関心を持つきっかけをつくることを目的として平成 18 年度から実施しており、平成 30 年度からは地域の特産品を取り入れています。今回は、万...
タイトルとURLをコピーしました