
- 京都府広報部ホームページ『KYOTO SIDE』に本校の取組が掲載されています。京都府主体で運営されているホームページ『KYOTO SIDE』で本校の給食の様子、お茶にちなんだ取… 続きを読む: 京都府広報部ホームページ『KYOTO SIDE』に本校の取組が掲載されています。
新着情報(10件)
- 京都府名誉友好大使との交流(4年)茶摘みや製茶体験のコラムの中でも書きましたが、5月13日に、京都府名誉友… 続きを読む: 京都府名誉友好大使との交流(4年)
- 製茶体験 ~おいしいお茶ができました!(4年)4年生が、1時間目に自分たちで摘んだ茶葉を使って、製茶の体験をしました。… 続きを読む: 製茶体験 ~おいしいお茶ができました!(4年)
- 茶摘み(3・4年)今日の1時間目に、3・4年生が茶摘みを体験しました。3年生は朝から衣装に… 続きを読む: 茶摘み(3・4年)
- 5月13日(火)の給食今日の給食は「肉じゃが」です。じゃがいもには、エネルギーのもとになる「で… 続きを読む: 5月13日(火)の給食
- 修学旅行日記④ 志摩スペイン村2日目の朝、6時に目が覚めると、外はかなり強めの雨が降っていました。雨雲… 続きを読む: 修学旅行日記④ 志摩スペイン村
- 修学旅行日記③ ホテルホテルに入ったら、宇小と合同で入所式を行います。ホテルのスタッフの方から… 続きを読む: 修学旅行日記③ ホテル
- 修学旅行日記② 鳥羽水族館1日目の1番のお楽しみ、鳥羽水族館。バスの到着時刻が少し遅れたため、みん… 続きを読む: 修学旅行日記② 鳥羽水族館
- 修学旅行日記① 出発~伊勢神宮6年生が、5月8日・9日で、伊勢方面へ修学旅行に行ってきました。9日の天… 続きを読む: 修学旅行日記① 出発~伊勢神宮
- 校外学習【大宮神社】(2年)今日の午前中、2年生が大宮神社へ校外学習に行ってきました。学校から歩くと… 続きを読む: 校外学習【大宮神社】(2年)
- 5月12日(月)の給食今日の給食は「玉ねぎのみそ汁」です。春が旬の玉ねぎを使って作りました。玉… 続きを読む: 5月12日(月)の給食
- 2025年5月20
- 2025年4月36
- 2025年3月24
- 2025年2月40
- 2025年1月36
- 2024年12月34
- 2024年11月42
- 2024年10月59
- 2024年9月41
- 2024年8月7
- 2024年7月31
- 2024年6月51
- 2024年5月48
- 2024年4月33
- 2024年3月31
- 2024年2月46
- 2024年1月34
- 2023年12月35
- 2023年11月45
- 2023年10月43
- 2023年9月42
- 2023年8月14
- 2023年7月29
- 2023年6月42
- 2023年5月40
- 2023年4月30
- 2023年3月31
- 2023年2月37
- 2023年1月30
- 2022年12月32
- 2022年11月40
- 2022年10月36
- 2022年9月40
- 2022年8月3
- 2022年7月15
- 2022年6月1
- 2022年5月1
- 2022年4月9
- 2022年3月2