6年生 6月20日(金)3小6年生修学旅行2日目 本日も、昨日に引き続き6年生の修学旅行2日目の様子をお伝えしていきます。 【17時20分】6年生の子どもたちが無事に学校に帰ってきました。学校で最後の解散式をして、2日間の充実した修学旅行が終わりました。子どもたちは、この... 2025.06.20 6年生令和7年度行事等
6年生 6月19日(木)3小6年生修学旅行1日目 6年生が3小学校(日置小・府中小・吉津小)の友達と一緒に修学旅行に出発しています。修学旅行1日目の様子をアップしていきます。 今日の今後の予定は、20時から反省会を行い、20時半からは1時間程度自由時間です。22時には布団に入っ... 2025.06.19 6年生宮津市3小連携行事等
行事等 6月18日(水)体力テスト 体力テストを実施しました。とても暑い日でしたが、全校みんなでがんばりました。ペア学年を組んで、一緒に回りました。手伝ったり、応援したり、関わりながら楽しく回ることができました。それぞれ、昨年度の自分の記録の更新を目指して、最後までベスト... 2025.06.18 行事等
行事等 6月17日(火)避難訓練 調理室から出火したという想定で、避難訓練を実施しました。どこの階段を使うべきか、どの出口から出るのがよいか、事前指導で子どもたちと考え、避難しました。素早く避難できました。自分の命を守るために、正しい行動を選び、決めて、行動できる力を高... 2025.06.17 行事等
行事等 6月16日(月)非行防止教室 宮津警察署よりスクールガードリーダーの方にお越しいただいて、非行防止教室を行いました。みんなが安心して、安全に暮らすためにルールや決まりを守ることの大切さについて考えました。高学年ではSNSの利用にや自分の個人情報を守ることの大切さ等に... 2025.06.16 行事等
5年生 6月12日(木)5年 国語 みんなが使いやすいデザイン 5年生は、国語科で「みんなが使いやすいデザイン」について学習しました。みんなが使いやすいように工夫されているものについて調べ、吉津小にもあったらいいなと思うものについて、報告文にまとめました。書いた報告文を事務の先生に向けて発表しまし... 2025.06.12 5年生
4年生 6月11日(水)4年 阿蘇子ども交流会 昨日は、4年生が阿蘇子ども交流会に行きました。与謝の海支援学校に、岩滝小・日置小・府中小・本校が集まり、5校の子どもたちが交流しました。吉津小は「魚釣り」を準備しました。各校のみんなが笑顔で楽しく取り組めるよう、みんなで協力してがんばり... 2025.06.11 4年生
行事等 6月10日(火)お話会ローテーションスタート!!! 今日から、吉津小恒例の『お話し会ローテーション』が始まりました。いつものお話し会ですが、担任の先生が、毎日ローテーションします。「今日は、誰かな?」「明日は、誰かな?」と子どもたちもワクワクしてくれています。4月から積み上げてきたお話し... 2025.06.10 行事等
行事等 6月9日(月)吉津小の朝会 吉津小学校では、毎週1回、朝会をしています。全校で体育館に集まります。「整列をします!」「立ちましょう!」「気を付け!」「前にならえ!」「なおれ!」「静かに座りましょう。」この一連の流れは吉津小にはありません。そのような指示はなくても、... 2025.06.09 行事等
5年生 6月6日(金) 5年生 大阪・関西万博見学 今日は5年生が大阪関西万博の見学です。見学の様子をお知らせします。 ⑦見学を終了し、現在帰途についています。 ⑥大屋根リングに上がりました。次はいよいよ目的のパビリオンに入ります。 ⑤無事入場しました... 2025.06.06 5年生令和7年度宮津市3小連携未分類