全校練習Ⅱ

学校行事

 2回目となる全校練習Ⅱも天候に恵まれ、予定通り実施できました。
 この日は、まず全校練習Ⅰで実施した開会式や閉会式の動きが覚えられているかをもう一度確かめました。子どもたちは、前回の練習Ⅰでしっかり話を聞いていたのでよく覚えていて、その都度「よく覚えていたね!」と褒めることが多かったです。
 その後、児童会種目の出入りと競技のリハーサルをしました。今年度の児童会種目も低・中・高学年別の玉入れです。5年生がリーダーとなって運営する競技です。司会担当、説明担当、並ばせる担当、玉を拾って競技場に戻す担当、かごを持つ担当など、自分の役割を確かめながら実施しました。修正点も見つかり、本番に向けて5年生は調整していくことになりました。
 

タイトルとURLをコピーしました