PTA活動 2年PTA親子活動 7月4日、2年生PTA親子活動がありました。この日は、体育館で親子ドッジボールをしました。 子どもたちは、お父さんやお母さんたちとドッジボールをすることが、すごく嬉しいようで、自分の頑張りを見てほしいと体いっぱい使って、一生懸命ボールを... 2025.07.04 PTA活動
PTA活動 3年親子PTA活動 6月30日(月)、3年生の親子レクリエーション活動がありました。 この日は、体育館で「ボール送りリレー」と「親子フリスビードッジボール」をしました。 始めはボール送りリレーです。画板の上にボールをおいて、ボールが落ちないように運びながら... 2025.07.04 PTA活動
PTA活動 6月 PTA笑顔であいさつ運動 雨となった月曜日となりましたが、今年度2回目のPTA笑顔であいさつ運動を実施しました。 この日もPTA本部役員の皆様と、保護司、民生児童委員の皆様の参加のもと、雨にもかかわらず元気なあいさつで朝のスタートを迎えることができました。特に雨... 2025.06.14 PTA活動
PTA活動 PTA主催「水難救助救急救命法講習会」実施 参観日の後、体育館において、明治国際医療大学から講師をお招きし、6年生と保護者がPTA保健安全委員会主催の「水難救助救急救命法講習会」を受講しました。 始めに講師の先生から、心臓が止また場合の人の動きや、止まってから脳死に至るまでの時間... 2025.06.08 PTA活動健康安全教育
PTA活動 5月PTA笑顔であいさつ運動 7日(水)、今年度最初となるPTA笑顔であいさつ運動がありました。この日は朝から快晴で過ごしやすく、とても気持ちのいい天気でした。 PTA本部役員さん、保護司の方々、民生児童委員の方々と大変多くの方々に校門に集まっていただいて、気持ちの... 2025.05.08 PTA活動
PTA活動 R7 PTA総会! 園部吹奏楽団の演奏会の余韻が残る中、令和7年度PTA総会がありました。30名近いPTAの方々に残っていただきました。 新PTA本部役員の紹介、令和7年度のPTA方針、事業計画、会計予算、規約の一部改訂が、全会一致で承認されました。 せっ... 2025.04.19 PTA活動
PTA活動 新しいドッジボールで笑顔いっぱい! 先日、PTA総会で報告がありましたように、PTAよりドッジボールを購入していただきました。休み時間になると、新しいドッジボールを抱きかかえて、運動場に駆け出していく子どもたち。仲間とドッジボールをしながら、自然と笑顔がこぼれていました。... 2025.03.15 PTA活動
PTA活動 6年学年PTA 先日、6年生学年PTA活動がありました。内容は、卒業式で親子で付けるコサージュ作りでした。 それぞれに花の大きさ、色、組み合わせなどの好みやデザインを考え、親子で相談しながらお気に入りのコサージュを作っていきました。大きな花を中心に据え... 2025.03.14 PTA活動
PTA活動 5年学年PTA 先日、5年生の親子PTA活動として、地域にある料亭の方に来校いただき、「和出汁のお話と体験活動」を実施しました。 和出汁には、干ししいたけ、かつおぶし、昆布、いりこなどの種類があり、その出汁の特徴を知るために試食をさせていただきました。... 2025.03.14 PTA活動地域とともにある学校づくり
PTA活動 4年親子PTA活動「クリスマスツリー作り」 9日(月)4年生の親子活動で「クリスマスツリー作り」がありました。 厚紙を円錐状に切って形を作り、その上に太めの毛糸を巻いて飾りを付けるとかわいいツリーが完成します。子どもたちは保護者とともに相談したり共同作業をしながら、1つだけではな... 2024.12.11 PTA活動