9月18日(木)に1学期に引き続き、『環境』をテーマとした学習をするため、今回はジヤトコ八木工場に見学に行きました。
まず、南丹保健所の方と共に、「SDGs」について復習をしました。今回の見学を通して『環境』に対して自分にできることがないかを考えてほしいというお話を聞いた後、工場の方から「八木工場について」と「環境に対して取り組んでいること」の説明をしていただきました。太陽光発電に力を入れておられることやゴミを減らす努力など、環境に関わる取組をたくさんしておられることが分かりました。また、工場から出る汚れた水もきれいにしておられることを実際に目の前で実験していただき、教えてもらいました。その後、工場内を見学し、簡単な作業も体験させてもらいました。
最後に、今回の見学を通して学んだことや自分が環境に対してできることについて考え、交流することができました。「工場で取り組んでおられるSDGsのことがよく分かった。」や「節電など自分にできることをやっていきたい!」など、学びの多い学習となりました。
5年 SDGsについて考えたよ!2
