健康安全教育

PTA活動

水難救急救助講習会

 授業参観の後、保護者の皆様と6年生児童が、水難救急救助法の講習会を受けました。この日は消防署の職員の方にお世話になり、胸部圧迫による救命救急法の指導を受けました。水の事故があとを絶たない季節を迎え、またPTAによる夏のプール開放を控え、...
健康安全教育

スポーツテスト実施

 5月25日(木)、全校スポーツテストを実施しました。この日は、高学年児童が低学年児童とペアを組んで一緒に回り、それぞれのテストのサポートをしてくれました。初めてスポーツテストをする1年生も、6年生の優しい言葉がけに安心してスポーツテスト...
健康安全教育

隅々までピカピカに!

 学年掃除の様子です。本当によく頑張っています。黒ずんだ汚れの部分を、雑巾でゴシゴシと力強く拭いたり、隅々の汚れを拭き取ったりする子どもたち。傘立ての受け皿の部分を取り外してきれいにしたりする子どもたち。過ごしやすい学校を作るために、進ん...
健康安全教育

引き渡し訓練の実施!

 この日は、児童が在校中の急な自然災害時(雷や線状降水帯、警報発表)や感染症の拡大を防止するための学級閉鎖時に行う、保護者への「引き渡し」の訓練を行いました。在校生とその保護者はコロナ禍の時に、何度か「引き渡し」を実施していますし、大雨等...
健康安全教育

朝マラソンスタート!

 5月9日(火)から朝マラソンが始まりました。月曜と木曜は1・3・5年、火曜と金曜は2・4・6年が、運動場のトラックを走って体力づくりをしていきます。朝の適度な運動は、1時間目の学習の集中力を上げると言われています。約4分間、音楽...
健康安全教育

「ケンパ」で遊んでね。

 運動場の「ケンパ遊び」の色をきれいに塗り直しました。今年度もたくさんの子どもたちが遊んでくれると嬉しいです。
健康安全教育

交通安全教室

4月20日(木)に1年生・2年生が交通安全教室を実施しました。ヤマト運輸の方と南丹警察署の方にご来校いただき、横断歩道の安全な渡り方はもちろん、大型バスの影からは飛び出さないこと、運転手から車の近くは死角になることなど、交通ルール...
健康安全教育

2年 防災を学ぶ

 2月28日(火)、この日は2年生の保護者に来校いただき、防災(自然災害から命を守ること)の学習をしました。 まず災害は、台風や大雪など天気予報などで予想できるものもあるし、地震や津波のように予想できないものがあることを教えていただきまし...
健康安全教育

長縄跳び大会

 1月24日(火)に長縄跳び大会がありました。ニコニコ班ごとに分かれて8の字跳びをします。この大会に向けて、6年生の班長を中心に、約1ヶ月練習をしてきました。ここ数年、長縄跳びをしていなかった影響もあり、練習を始めた頃は跳べる子が少なかっ...
タイトルとURLをコピーしました