校長コラム 食に関する指導(3年) 本校では、1月24日(火)から31日(火)の期間で「給食週間」を設定し、3小中学校の給食委員会が考えた献立についての発表や、調理場、配膳室へのプレゼント作り、食に関する指導等を行っています。 今日は、3年で実施した三好栄養教諭による「食... 2023.01.30 校長コラム
今日の給食 1月30日(月)の給食 今日の焼き鳥は、大根おろしにゆず果汁で味付けをしたタレがかけられています。さっぱりとして美味しいです。 ごはん牛乳五目汁焼き鳥のおろしポン酢かけ 2023.01.30 今日の給食
今日の給食 1月27日(金)の給食 田小献立 今日は、田原小学校の給食委員が考えた献立です。町内産みそを使った田原風ホイコーローです。 ごはん牛乳ねぎねぎスープ田原風ホイコーロー 2023.01.27 今日の給食
校長コラム 人権擁護啓発ポスターコンクールの伝達表彰 昨日、人権擁護啓発ポスターコンクールにおいて佳作に選ばれた 1年 石橋 郁乃 さんの伝達表彰を校長室で行いました。 少し緊張気味でしたが、しっかりと賞状を受け取ることができました。これからも、楽しみながら作品を制作してほしいと思います。... 2023.01.27 校長コラム
校長コラム 点字体験学習(3年) 福祉教育の一環として、講師に点字サークル「あいあい」の 岸本 英子 様を招き、3年が点字体験学習を行いました。 昨日は、目の不自由な方のくらしや環境の整備(点字、盲導犬等)、サポートの仕方などについての講話を聞きました。また、身の回りに... 2023.01.26 校長コラム
今日の給食 1月26日(木)の給食 維中献立 今日の献立は、維孝館中学校の給食委員が考えました。子どもたちは教室で献立紹介のビデオを見ます。 抹茶揚げパン牛乳かぼちゃのポタージュひじきの彩りサラダみかんのゼリー 2023.01.26 今日の給食
校長コラム 元気いっぱい雪遊び 今日はこの冬一番の強い寒気が流れ込んだ影響で大雪となりました。田原小学校も昨日の夕刻からの積雪で朝から一面の銀世界です。子どもたちは、運動場で雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと元気いっぱいです。雪遊びを楽しんでいる子どもたちに「寒くない... 2023.01.25 校長コラム
校長コラム 命のがん教育(6年) あらゆる病気の中で最も死亡率の高い”がん”について学ぶ「命のがん教育」を6年が受けました。 はじめに、武田総合病院外科の 財間 副院長から、がんとはどういう病気なのかについての話を聞きました。そこで、生活習慣の乱れや老化、喫煙などが、... 2023.01.24 校長コラム