水の性質にせまれ!(4年)

校長コラム

4年生が、理科の授業で、注射器を使って水の性質を調べる学習をしました。最初のミッションは、「注射器の筒の中を水だけにする」こと。みんな、空気が一切入らないように、慎重に水を吸い上げています。しばらくすると、次々と成功者が現れました。

次は、この水の入った注射器を使って、どれだけ押しても水は縮まないことを体験し、空気と水の性質の違いを学びました。いったん教室に戻って、分かったことをしっかりノートにまとめた後、再び運動場へ。そして水鉄砲大会が始まりました。

水鉄砲の原理は、体積が縮まない水の性質をいかしたもの。楽しみながら学びを深めることも大切ですね。ずぶ濡れになったみなさん、しっかり体を拭いて、かぜひかないようにしてくださいよ。

タイトルとURLをコピーしました