薬物乱用防止教室(6年)

校長コラム

本日の5時間目、田辺警察署からスクールサポーターさんに来ていただき、6年生で薬物乱用防止教室を行いました。昨今、薬物乱用の低年齢化が社会問題となっています。薬物に手を染めるきっかけは、知り合いや友達からすすめられて…というケースがとても多いそうです。薬物の被害に遭わないためには、まず薬物がどんな恐ろしいものであるか、正しい知識を身に付けること。そして、人に誘われても断る強い意志と勇気を持つこと。今日は、今後子どもたちが間違った道を進むことがないように、とても大切なことを教えていただきました。スクールサポーターの加藤様、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました