田辺消防署宇治田原分署のご協力のもと、5年生が救急救命法についての学習を行いました。初めに動画を見ながら、倒れている人に出会った時の対処の仕方や、心臓マッサージの仕方、AEDの使い方を知りました。


その後、トレーニングキットを使って全員で心臓マッサージの実技体験を行い、また、AEDの使い方や緊急時の役割分担の仕方についても学びました。子どもたちは積極的に、そして、とても真剣な表情で取り組んでいました。






本日の学習を通して、子どもたちは、命の大切さについて深く考えることができました。昨日の職員研修に続いて、2日間お世話になった宇治田原分署の皆さま、そしてご参加いただいたPTA役員の皆さま、どうもありがとうございました。