2年生の野菜、豊作の予感

校長コラム

2年生が生活科の学習で育てている野菜が、ずいぶん生長してきました。例年ミニトマトが定番ですが、今年はその他にも、きゅうりやなすび、ピーマンなど様々な野菜が並んでいます。自分で育てたい野菜を決めたそうです。

毎朝、登校してくるとすぐに、2年生が水やりをしています。日に日に大きくなる背丈や葉っぱの様子を観察しながら、みんなとても楽しそうです。

「きゅうりができてんねん!」と教えてくれた男の子の指の先には、本当にとても大きなきゅうりが! ミニトマトも、緑の実がたくさんなってきています。

収穫できる日はきっともうすぐ! それまでしっかりお世話を続けてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました