6月5日の放課後、田辺消防署宇治田原分署の方を講師にお招きし、教職員で救急救命法の研修を行いました。毎年水泳学習が始まる前に行っており、万が一の事態に迅速に対応できるよう、今年も全員で心肺蘇生術やAEDの使い方を再確認しました。




もちろん、こうした救命法を使う場面が訪れることがないよう、安全に細心の注意を払いながら、水泳指導に当たっていきす。水泳が始まりましたら、各ご家庭でも、お子様の健康管理にご協力をよろしくお願いいたします。
6月5日の放課後、田辺消防署宇治田原分署の方を講師にお招きし、教職員で救急救命法の研修を行いました。毎年水泳学習が始まる前に行っており、万が一の事態に迅速に対応できるよう、今年も全員で心肺蘇生術やAEDの使い方を再確認しました。
もちろん、こうした救命法を使う場面が訪れることがないよう、安全に細心の注意を払いながら、水泳指導に当たっていきす。水泳が始まりましたら、各ご家庭でも、お子様の健康管理にご協力をよろしくお願いいたします。