6月1日(土)に、「トライアルキッズ2024」が住民体育館で開催されました。先日お伝えしたとおり、田原小からは4~6年生の3チーム26名が、そして宇治田原小からも2チームが参加し、合計5チームで競い合いました。 緊張で早く目が覚めたと言っていた子どもたち、開会式でもその様子が伺えます。


最初の種目は、「グループバンブーダンス」。竹を持つ2人と跳ぶ5人が息を合わせて、「1・2・3」のリズムで、軽快に回数を重ねて行きます。どのチームも練習の時から大幅に記録を伸ばす中、「てっちゃんブラザーズ」が、なんと、200回以上跳んで、見事に優勝!




その後の「ロープジャンピング」と「ドッヂビー」でも、チームで一丸となってがんばりました。惜しくも優勝には届きませんでしたが、3チームともほんとに大健闘しました!




競技終了後には、優勝できなかった悔しさからか、「田原キッズ2024」と「田原Win!」の女子たちは、みんな大泣き。それだけ真剣に競技に取り組んでいた証拠、先生たちも見ていて胸が熱くなりました。 あなたたちには、来年もチャンスがあります。さらに練習を積んで、みんなでリベンジしましょう!
閉会式では、優勝チームの表彰が。バンブーダンスで優勝した「てっちゃんブラザーズ」の他、すべての種目で2位に入った「田原キッズ2024」が敢闘賞を受賞! みなさん、おめでとう! そして、表彰はされませんでしたが、最後までしっかり戦い抜いた「田原Win!」には、校長先生から特別に賞を用意しようと思います。


終了後の記念撮影。まだ涙が止まらない子もたくさんいましたが、何とか全員で写真に収まることができました。何度もいいますが、ほんとに、みんなよくがんばりましたよ!お疲れ様でした!



