校外学習(4年)

校長コラム

5月16日、4年生が「エコ・ポート長谷山」「クリーン21長谷山」に校外学習に行きました。学習のめあては「集まったゴミがどのように処理されるのか」「ゴミがどのようにリサイクルされるのか」を調べること。実際の処理施設を見学することで、教科書だけでは分からないことも深く学ぶことができました。ゴミピットでは、クレーンが落とすゴミの量の多さにびっくりし、ゴミ処理にあたる職員さんの大変さを目の当たりにしたことで、自分たち自身も、ゴミをできるだけ減らしていこうと考える、よい機会となりました。

見学の後は、西ノ山展望広場まで移動し、茶園を一望できる見晴らしのいい景色を背景に、みんなでお弁当タイム。食後は、広場の芝生の上を駆け回ったり、坂を転げ下ったり、ドッジビーをしたりと、充実感いっぱいの楽しい一日になりました。

タイトルとURLをコピーしました