前期クラブ活動最終回(4年~6年)(9/14実施)

校長コラム

   昨日は、4年~6年で実施しているクラブ活動の前期最終回でした。本校には、手芸、コンピュータ、茶道、バドミントン、百人一首、ソフトバレー、サッカー、球技の合計8つのクラブがあり、どのクラブも3つの学年児童が仲良く、元気に、笑顔で活動に取り組んでいます。茶道クラブでは、6回目の今回、講師の矢野先生のご厚意でご自宅の茶室におじゃまし、先生のご指導のもと、子ども達がお茶をたてたり、いただいたりしました。本格的な茶器や茶道具を目にして最初は少し緊張気味だった児童も時間とともに慣れてきて、作法に則りきちんとした態度や振る舞いでお茶をたてたり、いただいたりすることができました。矢野先生、たいへんお世話になりありがとうございました。

 なお、後期のクラブ活動は、今後、子ども達に参加したいクラブの希望を聞いた後、クラブを決定し、11月9日(木)から2月15日(木)まで前期と同じく全6回実施する予定です。

タイトルとURLをコピーしました