ひまわり学級の調理実習(7/13実施)

校長コラム

 先週の木曜日、ひまわり学級で調理実習を実施しました。これは、学級園で栽培した野菜を収穫し、みんなで調理し、おいしくいただく取組です。学級園の野菜は、ひまわり学級のみんなが毎日水やりをし、ていねいに手塩にかけて栽培したものです。この日は、きゅうり、なす、えだまめ、万願寺とうがらし、プチトマトを使ったメニューでした。みんなで協力して、洗って、切って、温めたり、炒めたり、焼いたりして「サラダ」「みそ汁」「漬物」「炒め物」を作りました。私もいただきましたが、どれも新鮮で栽培も調理も心を込めて作られていたので大変美味しくいただきました。みんなも同じ思いだったようでおかわりする児童も多く、あっという間にすべてのメニューがなくなりました。これからもこうした学級園の取組を続け、みんなで協力して野菜等の作物を栽培することをとおして、仲間を思う気持ちや、自然を大切にする気持ち、大地の恵みに感謝する気持ちを育んでいきたいと考えています。

タイトルとURLをコピーしました