本日、7月7日は七夕です。何とか天の川を見ることができればいいのですが、お天気が心配な状況です。学校の方でも2年、5年、6年が七夕飾りの短冊に願いを込めて校内に掲示しました。私も自分が小さいときや、子どもが小さいとき、担任をしていた時に七夕飾りに願いを書いたのを思い出します。今も昔も子どもの思いや願いは同じことも多く、「〇〇が上手になりますように」「みんなに優しくなれますように」「お金持ちになれますように」「家族みんなが健康で幸せに暮らせますように」・・・・等、将来への願いや家族のことを思ったものが多く見られました。中には「世界が平和になりますように」という短冊もありました。子ども達みんなの願いが叶いますように。


