6月23日(金)交通安全表彰状の授与

校長コラム

 この度、一般財団法人京都府安全協会会長様から本校に対して表彰状が授与されました。表彰状には、「貴校は、教職員保護者が一体となって交通安全教育を積極的に推進し、児童の交通事故防止に努められましたので表彰します」と記載されていました。表彰は、毎日子ども達が安全に登校するように声かけをしてくださっている保護者や家族の皆様、安全な登校のため一緒に登校したり、交差点の安全確認をしたり、子ども達に声かけをしたりしていただいている見守り安全パトロール隊の皆様、交通安全指導員の皆様、校門周辺で子ども達の安全確認をしていただいている学校安全巡視員の方々、本当に多くの皆様方のご協力、ご支援のおかげだと感謝しています。地域ぐるみで子どもの安全を守っていただき、ありがとうございます。

 また、子ども達もそうした地域の方々の支援や見守りを感じているからこそ、班長、副班長を初め高学年が低学年を思いやり、1年から6年までみんなで安全に気を付けて登校できているのだと思います。この表彰を励みに、学校でも更に児童の安全確保のために安全教育を推進していきたいと考えています。皆様、引き続きのご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました