今日の給食 9月4日(月)の給食 今日の肉じゃがは、約350個のじゃがいもが使われています。大きな釜で煮るので、味がしみておいしいですね。 ・ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・わかめの酢の物 2023.09.04 今日の給食
校長コラム 熱中症対策について(8/29(火)からの取組) 9月1日(金)は、1923(大正12)年に約10万5000人の死者・行方不明者を出した関東大震災からちょうど100年となった日でした。日本は世界の中でも地震や風水害、津波、火山の噴火などの自然災害が大変多い国です。「備えあれば憂いなし」... 2023.09.04 校長コラム
今日の給食 9月1日(金)の給食 たぬき汁には、たぬきの肉のかわりに、こんにゃくが入っています。肉食を禁じられたお坊さんたちが考え出した料理なのだそうです。 ・ごはん ・牛乳 ・白身魚のみそマヨ焼き ・たぬき汁 2023.09.01 今日の給食
校長コラム 2学期委員会活動スタート(8/31(木)) 昨日の6時間目に5,6年の委員会活動を実施しました。2学期の学校生活が、全校児童にとって快適でより楽しいものになるように各委員会で取組を考えました。「体育委員」はラジオ体操の練習、「保健委員」は保健の啓発ポスター作り、「給食委員」は9月... 2023.09.01 校長コラム
創立150周年記念事業 創立150周年記念事業 ~田原小学校は、令和5年に創立150周年を迎え、令和5年11月10日(金)に記念式典及び記念コンサートを開催しました~ ● 記念式典・記念コンサートのプログラム ● 校長挨拶 ● 実行委員代表挨拶 ... 2023.09.01 創立150周年記念事業
今日の給食 8月31日(木)の給食 「チリコンカン」はアメリカでよく食べられている料理です。ひき肉と豆とチリパウダーを使っているのが特徴です。 ・味付けパン ・牛乳 ・チリコンカン ・オニオンスープ 2023.08.31 今日の給食
校長コラム 新ALTアレックス先生の授業(8/30(水)) 昨日、2学期最初の英語の授業がありました。昨日は、夏休み中にアメリカのテキサス州から日本に来られた新しいALTのアレクッス(アレクサンダー・メイトリン・レーガン)先生とザナヤ先生、山本先生の3人による授業でした。 アレックス先生... 2023.08.31 校長コラム
いじめ防止基本方針 いじめ防止について 児童生徒の人権を脅かすとともに、生命または身体に重大な危険を生じさせる恐れがある「いじめ事象」の発生が、日本社会において後を絶たない状況です。このことを重く受け止め、平成25年「いじめ防止対策推進法」が文部科学省において策定され、国会で... 2023.08.31 いじめ防止基本方針
今日の給食 8月30日(水)の給食 鶏肉は、筋肉をつくるたんぱく質を多く含んでいます。今日は大根おろしに、ゆず果汁で味付けをしています。さっぱりとしておいしいですよ。 ・ごはん ・牛乳 ・焼き鳥のおろしポン酢かけ ・なすのみそ汁 2023.08.30 今日の給食
校長コラム 夏休みの作品展の開催(8/29(火)~9/1(金) Am11時まで) 子ども達が夏休みに取り組んだ作品を鑑賞し、作品のよさや制作の努力を感じ取ることによって今後の創作意欲を高める機会とするため、8月29日(火)10時~9月1日(金)11時まで本校のエントランスホール1階と2階で夏休みの作品展を開催していま... 2023.08.29 校長コラム