久美浜学舎

みらいクリエイト科

2年生福祉選択 「レクリエーショ...

 10月14日、みらいクリエイト科2年生福祉選択授業で「レクリエーションの計画・実施」を行いました。「今日は...

みらいクリエイト科
2021.10.20

峰山中学校リモート授業 10月1...

 久美浜高校福祉系列3年生が、峰山中学校3年生3クラスに向けて、総合学習「福祉」のリモート授業を行いました。...

みらいクリエイト科
2021.10.19

ボッチャ競技体験(福祉科目選択者...

 10月7日、みらいクリエイト科福祉科目選択の2年生が久美浜高校福祉系列3年生と一緒にボッチャに取り組みまし...

みらいクリエイト科
2021.10.11

みらい探究Ⅰ ビブリオバトル

9月14日(火)6・7限にビブリオバトル予選を、9月21日(火)6・7限にビブリオバトル決勝戦を開催しました...

みらいクリエイト科
2021.09.22

生活支援技術 医療的ケア分野演習

2年次より取り組んできた「喀痰吸引」・「経管栄養」の全5つのそれぞれの手技について、全員の習得が認められまし...

みらいクリエイト科
2021.09.21

NIE(新聞を教材として授業に生...

 令和3年度、本校はNIE(Newspaper in Education)実践指定校に選ばれました。「新聞記...

みらいクリエイト科
2021.09.03

【英語科】子ども時代をプレゼン!

1年生みらいクリエイト科23名が、コミュニケーション英語Ⅰの授業でプレゼンテーションを行いました。テーマは、...

みらいクリエイト科
2021.07.13

選択福祉 普通救命講習会

 7月6日(火)、京丹後市消防本部久美浜分署より講師を迎えて普通救命講習会を実施しました。久美浜高校福祉系列...

みらいクリエイト科
2021.07.06

選択福祉 車椅子介助

2年次に選択可能な「介護職員初任者研修資格取得講座(旧ホームヘルパー資格)」の授業の様子です。 久美浜高校福...

みらいクリエイト科
2021.07.01

はばたけ、久美浜学舎生!堀場夏菜...

 5月15日(土)、峰山町にある「roots京丹後市未来チャレンジ交流センター」で開催された「第1回みんなで...

みらいクリエイト科
2021.06.04

はばたけ、久美浜学舎生!堀場夏菜...

 5月15日(土)、峰山町にある「roots京丹後市未来チャレンジ交流センター」で開催された「第1回みんなで...

みらいクリエイト科
2021.06.02

みらい探究Ⅰ 自己紹介

今回は自己紹介「プレゼン」に挑戦しました。これまで何度も行ってきた自己紹介ですが、それをもっと掘り下げ、自分...

みらいクリエイト科
2021.05.18

みらい探究Ⅱ 地域課題を考える

社会人講師として、八隅孝治さんをお招きし、現在活動されている丹後の海岸におけるプラスチックゴミ問題の解決に向...

みらいクリエイト科
2021.05.14

みらい探究Ⅰ 調べ方を学ぶ

4月27日(火)、1年生のみらい探究Ⅰの授業で、探究活動において必要なスキルとして「調べる方法」を学びました...

みらいクリエイト科
2021.04.28

古典探究 衣装体験

2年生みらいクリエイト科の「古典探究」の授業で、教材に出てくる「狩衣」を着てみる体験をしました。女子は巫女の...

みらいクリエイト科
2021.04.24

blog開設しました

みらいクリエイト科の取組をお知らせします。

みらいクリエイト科
2021.04.05
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.