宮津学舎

 1217日(火)、2年生人権学習を行いました。今回は、本学舎人権教育担当教諭が「正しく知っていますか」~同和問題(部落差別)について~という題目で講義しました。

 差別が起こった背景や現状、全国水平社の活動などを知り、なぜ同和問題を学ぶのかについて考える機会となりました。生徒の感想の中には、「自分は差別には関わらない、しないと思っていても自分で気付かないうちに差別をしているかもしれないと分かったし、自分も気を付けようと思った。」、「インターネットの台頭によってさらに差別が増えているのを改めて認識したし、自分も発言の仕方や振る舞いに加え、適切な他人や社会の付き合い方を改めて大切にしていきたい。」などがあり、差別についてさらに理解を深めることができました。

 これを機に、同和問題をはじめとする人権問題に対して、誤った情報に流されず、自身の信念で正しい行動を取れる人になってください。


20241217_2年人権学習 (5).JPG20241217_2年人権学習 (7).JPG

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校