5月31日(金)4時間目、1、3年生はLHRに進路学習をしました。(※ 2年生は5月30日(木)に実施済み。)
1年生は、各クラス教室で大学の講義を動画で視聴し、大学にある様々な学問を知るきっかけになりました。また、進路資料の読み方を担任と一緒に確認し、自分で興味・関心のある進路先を調べる方法を学びました。
6月には2年次に向けての科目選択登録があります。今回得たことを活かして自分が納得いく進路決定をしてください。
3年生は、難関大学や国公立大学、私立・短期大学、就職・公務員など各自の志望進路に分かれて、進路先の説明を聞きました。昨年度の入試結果や入試動向をふまえて入試制度や受験に対する理解を深めることができました。また、近年の就職を取り巻く環境や本校の就職状況について学び、職業意識を高めたりする機会となりました。
進路が決まる大事な1年になります。生徒一人ひとりが希望に沿った進路実現ができるように教員一同全力でサポートしていきます。