宮津学舎

 11月26日(金)、建築科2年生5名が宮津中学校で積み木の製作指導を行いました。
 限られた時間の中でしたが、高校生が全体説明を行った後、中学生に製作してもらいました。
 積み木の製作はのこぎりで木材を切る作業・紙やすりで切り口や角を面取りする作業・色を塗る作業があり、中学生が各作業に分かれて製作し、高校生が注意点などのポイントに気をつけながら作業を見守っていました。
 その後、中学校ではボランティア活動として参加していなかった生徒も放課後などを使って多くの積み木を製作していただきました。
 完成した積み木は、建築科3年生が製作しているままごとハウスと一緒に寄贈しました。

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校