宮津学舎
 2年2組の地理の授業です。
 本日のテーマは『人口』で、資料集の地図を参考にしながら、人口の移動を地理的要因・歴史的要因から読み解きました。既習のオーストラリアに関する発問には、間髪入れずに答える様子も見られ、「なぜフランスにはアフリカからの移民が多いのか」、「アメリカ合衆国の南部にはどのような人種の人が多いのか」などは、1年次に学習した世界史の知識も総動員しながら考えました。
 地歴公民科の授業を通して、社会を分析する力をしっかりと身に付けていきましょう!
 
 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校