部活動

 8月6日(土)、京都コンサートホールで行われた第59回京都府吹奏楽コンクールに出場しました。


 結果は...銀賞!!(2012年宮津高校で受賞して以来、10年ぶり)

 演奏曲『シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海~』

無題.jpg


 今年度は自由曲のみでの参加となりましたが、全員で曲のイメージを深めつつ、各パート・セクションで、全体合奏で課題となる箇所を何度も確認しました。演奏曲の決定が遅くなり、コンクールに向けての練習期間は決して長いとは言えませんでしたが、部員全員が気持ちをひとつにし、短期間で演奏技術もチームワークも高めることができました。


 

 新入生宮津学舎10名、加悦谷学舎1名を迎え、新生『天吹(宮津天橋高校吹奏楽部)』の練習が本格的に始まっています。早く皆さんの前で演奏し、私たちの音楽をお届けできる日を心待ちにして練習に励んでいきたいと思います。


 GW中も天吹メンバーは元気いっぱいに練習しており、令和4年度京都府吹奏楽コンクールで演奏する自由曲をメインに練習しています。8月の定期演奏会でも演奏する予定ですので、楽しみにしていください。


IMG_0635.jpg  IMG_0638.jpg


 

本日の吹奏楽楽器パート紹介はトランペットとパーカッションです。


【トランペット】

<メンバー>

 明るく元気な3年生2人としっかり者の2年生2人の計4人で活動しています。皆個性豊かで毎日楽しく練習しています。

<吹奏楽での役割>

 主にメロディーを担当し、曲を華やかにします。

<こんな人にオススメ>

 吹奏楽部の花形楽器といえば、トランペット!曲中では、メロディーを担当するため、目立つことが多いです。かっこいい曲からしんみりした曲まで様々な曲で大活躍します。初心者でもどんどん上達します。ぜひ楽しく!かっこよく!トランペットを吹きましょう。


【パーカッション】

<メンバー>

 3年生2人、2年生3人の合わせて5人で活動している楽しいパートです。

<吹奏楽での役割>

 管楽器・弦楽器以外の全てを担います。主にリズムやメロディー、曲の装飾を担当します。

<こんな人にオススメ>

 色々なジャンルの音楽が好きな人や曲内で複数のパーカッション楽器を担当するので、動き回るのが大好きな人におすすです。

IMG_0476.JPG  IMG_0480.JPG

(吹奏楽広報係)


 

本日の吹奏楽楽器パート紹介はチューバとユーフォニアムです。

今回もパートリーダーにインタビューしました。

IMG_0475.JPG

【チューバ】

<メンバー>

 宮津学舎3年生1人、加悦谷学舎3年生1人の計2人で活動しています。

<吹奏楽での役割>

 主にベースを担当しています。

<こんな人にオススメ>

 私はチューバ歴6年になりますが、チューバにはチューバ吹きにしか分からない不思議な魅力があるんです。中学校で吹奏楽部でなかった人もすぐに上手に吹けるようになる素敵な楽器です。


【ユーフォニアム】

<メンバー>

 マイペースな3年生1人、しっかり者で努力家の2年生、計2人で仲良く活動しています。

<吹奏楽での役割>

 伴奏からメロディーや裏メロまで担当し、どんな役割でもこなせる万能タイプです。

<こんな人にオススメ>

 伴奏?メロディー?いや、どっちもやりたい!!そんな人にオススメです。

  A「何の楽器しとるん?」

  B「ユーフォ!」

  A「えっ!?UFO?」

 こんな会話ができるのも、ユーフォニアムパートの特権です。

(吹奏楽部広報係)

 

 4月13日(水)、昼休みに吹奏楽部が中庭で新入生歓迎ライブを行いました。

 観客の生徒たちは手拍子でライブを盛り上げていました。

P1510310.JPG P1510311.JPG

P1510306.JPG P1510308.JPG

 吹奏楽部は、宮津学舎と合同で活動しています。

 

本日のパート紹介はサックスです。

IMG_0472.JPG

【サックス】

<メンバー>

 いつも笑顔で賑やかな3年生4人、2年生3人の計7人で活動しています。

<吹奏楽での役割>

 サックスには高音のソブラノ・アルトや中低音のテナー・バリトンなど、様々な種類があるのが魅力です。メロディーからベースまで幅広い音楽を奏でることができます。

<こんな人にオススメ>

 サックスパートのメンバーはおしゃべり好きな人が多いらしい...?先輩後輩関係なく色々な人と積極的に交流したいと考えている人、大歓迎です!!

(吹奏楽部広報係)

 

本日から吹奏楽のパートを紹介していきます。

パートリーダーさんにインタビュー形式で質問してみました。


今日はフルートとクラリネットです。


【フルート】

<メンバー>

  個性豊かな3年生3人としっかり者で明るい2年生3人の計6人で活動しています。

<吹奏楽での役割>

  音楽全体を華やかにしています!

<こんな人にオススメ>

  高音楽器が好きで、音楽を華やかに盛り上げたい人、キラキラ輝きたい人にオススメです。

  音楽が好きで表現力豊かな人は是非フルートパートへ!


【クラリネット】

<メンバー>

  漫才コンビの3年生2人ととっても仲良しな2年生2人の計4人で活動しています。

<吹奏楽での役割>

  主にメロディーを担当しています。

<こんな人にオススメ>

  最前列で演奏し独特の音色で曲の表情を豊かにします!幅広い音を響かせたい人にオススメの楽器です。一緒に花を咲かせましょう。


IMG_0468.JPG IMG_0470.JPG

(吹奏楽部広報係)

 

IMG_0466.JPG

 新入生の皆さん、御入学おめでとうございます。

 私たち宮津学舎吹奏楽部は、11日と12日の登校時間(8時00分~8時25分)、第1体育館付近で新入生の皆さんに歓迎演奏を行う予定をしています。期待と不安でいっぱいの皆さんに向けたエールとなればと思います。楽しみにしていてください。

 明日以降、HPで楽器パートごとの紹介もしていきたいと考えています。部活動選びの参考にしてください。

(吹奏楽部広報係)

 

 令和3年12月19日(日)、まいづる吹奏楽のまちづくり委員会ならびに舞鶴市吹奏楽連盟主催 第34回アンサンブルコンテストが舞鶴市で行われ、宮津天橋高校として宮津学舎・加悦谷学舎で出場しました。

 
 その中で、フルート6重奏が金賞・特別賞・宮本賞に、サックス7重奏が金賞をそれぞれ受賞しました。
 フルート6重奏の3賞の受賞は、出場校では本校のみでした。

 今後も練習に励んでいきます!

 

 12月16日(木)、吹奏楽部が昼休みに中庭ライブを行いました。
 文化祭が中止になったこともあり、1年生にとっては今回の中庭ライブが校内で初めての演奏披露となりました。また、3年生が引退して新体制で校内で演奏を披露するのも今回が初めてでした。


 演奏中、観客である生徒は曲に合わせて踊ったり、聞き入ったり、楽しく過ごす時間となりました。



 校内デビューをした生徒は、
 「もっとできた。」
 と、悔しさを感じることもあったり、
 「初めてクラスメイトの前で演奏して、恥ずかしかった。」
 と、照れを見せながらも、初めて校内で演奏できたことに達成感を感じていました。

 普段は宮津学舎の生徒と練習していることもあり、切磋琢磨できる環境もあるので、これからの成長がますます楽しみです!

 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校