目 標
府大会出場(両丹ベスト4以上)を目指して日々練習に励んでいます。また地域の方々に勇気と元気を与えられるチームを目指します。
活動内容
トレーニング、基礎練習・ゲーム形式の応用練習・地域の小中学生への技術指導
活動時間
月・火・木 各学舎で2時間程度練習(宮津学舎は火曜は自主自立の日)
水・金 加悦谷学舎で2時間程度合同練習
土 練習もしくは練習試合
日 練習試合や公式戦がなければ基本的にOFF
活動場所
月・火・木 各学舎
水・金 加悦谷学舎(学舎間バスで移動)
土・日 宮津学舎 or 加悦谷学舎
年間の予定
4月 春季大会
6月 インターハイ予選
8月 夏季大会
夏季強化合宿(遠征)
10月 春高予選
12月 冬季強化合宿(遠征)
1月 新人大会予選
3月 春季強化合宿(遠征)
部長より一言
私たちのモットーは「一球勝負」です。その言葉通り、一球一球想いを込めて練習に励んでいます。ぜひ私たちと一緒にバレーをしてバレーでしか味わえない楽しさ、悔しさを経て、仲間と絆を紡ぎましょう!
活動実績
令和6年度
両丹春季大会 4/20,21,27
4/20 宮津天橋 2(27-25,27-25)0 綾部
4/20 宮津天橋 0(18-25,5-25)2 福知山成美
4/21 宮津天橋 0(20-25,20-25)2 西舞鶴
4/21 宮津天橋 2(25-8,25-8)0 丹後緑風
Aブロック 3位
4/27 宮津天橋 2(25-20,25-17)0 工業
4/27 宮津天橋 2(25-19,25-20)0 東舞鶴
両丹 5位
インターハイ 両丹予選 6/1
6/1 宮津天橋 0(20-25,20-25)2 西舞鶴
初戦敗退
両丹夏季大会 8/8,9
8/8 宮津天橋 2(25-23,25-16)0 東舞鶴
8/8 宮津天橋 0(10-25,15-25)2 福知山
2部 2位
1・2部入れ替え戦
8/9 宮津天橋 0(20-25,18-25)2 綾部
8/9 宮津天橋 0(23-25,20-25)2 西舞鶴
両丹 6位
春高 両丹予選 10/26,27
10/26 宮津天橋 2(20-25,25-17,25-19)1 綾部
10/27 宮津天橋 1(26-28,25-15,23-25)2 福知山
両丹 4位
春高 府大会 11/9
11/9 宮津天橋 0(4-25,11-25)2 北嵯峨
京都府 16位
両丹新人大会 1/11,12,18
1/11 宮津天橋 2(25-18,25-20)0 西舞鶴
1/12 宮津天橋 2(25-11,25-10)0 東舞鶴
1/12 宮津天橋 0(11-25,21-25)2 福知山成美
Aブロック 2位
1/18 宮津天橋 0(8-25,7-25)2 福知山淑徳
1/18 宮津天橋 0(12-25,15-25)2 福知山
両丹大会 4位
京都府新人選手権大会 2/1
2/1 宮津天橋 0(5-25,5-25)2 京都橘高校
京都府 16位