PTA活動

10月28日(月)の14:00~15:00、農場棟でPTA教養講座を開催しました。

今年の講座は、お茶会形式で「煎茶の入れ方」を学ぶ内容でした。

約20名の方が参加し、講師の先生から煎茶のおいしい入れ方を丁寧に教わりました。

おいしい煎茶を味わうためには、良質な茶葉を使用すること、器にお湯を移し替えて徐々に温度を下げること、さらに自分で器に触れて温度の下がり具合を確かめることが大切だと学びました。

参加された皆さんは、煎茶の奥深い世界を楽しみながら、その魅力を堪能していました。

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.