インフォメーション

1年生対象「喫煙防止教育」を行いました。






日本ではタバコに関連する病気で、1年に13万人もの人が亡くなっているそうです。

身近にいる大切な人をタバコの犠牲にしないために、日本のタバコ問題について考える機会となりました。

また、最近よく目にする"加熱式たばこ"については、煙は見えないけれども喫煙者の吐く息にはニコチンや発がん性物質が含まれているので、加熱式たばこでも受動喫煙の影響はあることがわかりました。






☆日本の受動喫煙対策は進みつつあります。社会の一員として、将来、たばこを吸わない人生を選択してください。

☆周囲の卒煙を応援できる人になってください。そして専門家(医師、薬剤師、保健師など)に気軽に相談できることを知っておいてください。

 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.