教育内容

【8・9月の実習の様子】秋野菜の栽培が始まりました。種まきから移植、そして定植と作物の生長に合わせた作業が続いています。9月下旬となれば植付けのピークも終わり、間引作業や生えてくる野草たちの整理(除草)、襲ってくる虫たちとの知恵比べ、の最中です。最も怖いのは、台風などの気象災害です。幸い大きな被害もなくほぼ順調に育っています。10月下旬からは本格的な収穫作業が始まります。これ以外に、木津鹿背山地区での里山再生活動、滋賀大学の先生を迎え「茶」についての対話、宇治支援、やまぶき支援学校との連携など広く取組ができました。

【GAP審査公開のお知らせ】GAP認証審査を一般公開します。本校の茶園管理は、国際基準の「GLOBALG.A.P.」基準により管理運営しています。10月7日(金)に認証審査が行われます。一般の方にも取組を知って頂けるようにこの審査過程を公開しています。参加を希望される方は、本校にFAX(0774-72-0032)で「住所」「氏名」「連絡先電話またはメールアドレス」をお知らせ下さい。申し込みされた方にはこちらから必要事項を連絡いたします。よろしくお願いします。



 
 
Copyright (C) 京都府立木津高等学校 All Rights Reserved.