5月9日の給食

☆ごはん
☆鰆のみそダレ
☆キャベツの昆布和え
☆えのきとわかめのすまし汁
☆牛乳

さわらは「魚へん」に「春」と書きます。春に多く収穫される、春を告げる「祝い魚」です。また、成長とともに、さごし→やなぎ→さわらと名前が変わる「出世魚」であることからも、縁起の良い魚とされています。今日はスチームオーブンで焼いた後、上からみそダレをかけました。くせがなくあっさりした風味が、みそダレともよく合っていました。

タイトルとURLをコピーしました