今日の給食 7月11日の給食 ☆ごはん☆なすぼうの豚みそ丼の具☆豆腐のすまし汁☆牛乳 今日は、食育の日献立です。今月は、「なす坊」が大好きな、なすがたくさん入った豚みそ丼です。なすは夏が旬の野菜で、水分がたっぷり含まれています。体の熱を冷ましてくれるので、暑い日... 2025.07.11 今日の給食
今日の給食 7月10日の給食 ☆食パン☆鮭フライ☆添えキャベツ☆トマトスープ☆牛乳 鮭は、たんぱく質が豊富で、体を作るもとになる栄養素がたっぷり含まれています。またDHAやEPAという、頭の働きをよくする成分も入っていて、勉強や運動を頑張るみなさんにぴったりの魚... 2025.07.11 今日の給食
今日の給食 7月9日の給食 ☆ごはん☆鶏肉とキャベツの塩こうじ炒め☆とうがんのみそ汁☆牛乳 冬瓜は漢字で「冬」の「瓜」と書きますが、夏にとれる野菜です。冬まで保存できることから、この名前がつきました。水分が多く、体の熱を下げる働きがあるので、暑い季節にぴったり... 2025.07.11 今日の給食
今日の給食 7月8日の給食 ☆ごはん☆小松菜と厚揚げのそぼろあんかけ☆キャベツのレモン和え☆牛乳 厚揚げは、豆腐を油で揚げた食べ物です。外はカリっと中はふんわりしていて、いろいろな料理に使われます。豆腐と同じように、筋肉や骨を作るのに大切なたんぱく質やカルシウ... 2025.07.11 今日の給食
今日の給食 7月7日の給食 ☆とうもろこしごはん☆鶏肉と夏野菜の甘辛揚げ☆七夕汁☆牛乳 今日は七夕献立です。七夕汁には、天の川に見たてたビーフンが入っており、見た目も涼やかです。また、調理員さんが一つ一つ丁寧に星形に型抜きしてくれた人参と輪切りのオクラは、夜空... 2025.07.11 今日の給食
今日の給食 7月4日の給食 ☆ごはん☆ゴーヤチャンプルー☆もずくスープ☆牛乳 ゴーヤは別名「にがうり」とも呼ばれ、沖縄県で多く栽培されています。ビタミンCを多く含んでおり、風邪予防や疲れをとる働きがあります。また、ゴーヤのビタミンは熱に強く、油で炒めてもほとん... 2025.07.04 今日の給食
今日の給食 7月3日の給食 ☆ごはん☆ピリ辛鶏肉じゃが☆きゅうりとわかめの酢の物☆牛乳 きゅうりは、水分が非常に多く体を冷やす働きがあり、夏にぴったりの野菜です。カロリーが最も低いので、栄養がないと誤解する人もいますが、実はそんなことはありません。カリウムやビ... 2025.07.04 今日の給食
今日の給食 7月2日の給食 ☆小型コッペパン☆焼きそば☆レタススープ☆牛乳 焼きそばは、中華麺を肉や野菜などと一緒に炒めるなどして作る料理です。日本では、焼きそばといえばソースが思い浮かびますが、中国では塩やしょうゆ味などのものが多く、食べられています。戦争が... 2025.07.02 今日の給食