学校・子どもたちの様子 9年生に送る会の招待状を贈りました (3/4) 3月12日の午後に9年生を送る会が開かれます。9年生に感謝の気持ちを伝え、9年生に喜んでもらおうと、8年生、7年生が心を込めて準備をしています。この日は、9年生と先生たちに招待状を渡しました。心温まる会にします。保護者の皆様、地域の皆様... 2025.03.05 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 中学生 地域の方々の思いをつなごう 語り部プロジェクト2024 秋に総合的な学習の時間で、光明寺のご住職様や地元の方々から、光明寺の歴史や光明寺を守ってこられた人々の功績や思い出をお聞きし、そのお話を絵本にして、地域の人々の思いを伝承する活動をしています。絵本の完成まであともう少しです。 Di... 2025.03.05 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 チャレンジの花束 児童会本部委員会の提案で、全校児童に頑張ったこと、チャレンジしたことを書いてもらって花束にしました。いっぱい花が咲きました!子どもたちの頑張りを紹介します。☆がんばったことは、そうじをしてきょうしつをピッカピカにしたことです。☆音楽で... 2025.03.04 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 全校朝礼・伝達表彰 3月の全校朝礼を行いました。全校児童生徒が一堂に会するのは今日が最後となりました。 私たちは誰でも好きなこと、嫌いなこと、得意なこと、苦手なことがそれぞれあり、嫌いなこと、苦手なことであっても始めなければならないときがあります。うまくい... 2025.03.03 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 上林ギャラリー 6年生の版画作品です。「世界遺産」と「和柄」のコラボレーションです。世界遺産については、社会の授業で調べ学習をし、レポートにまとめました。図工と社会のコラボレーションでもあります。 ... 2025.02.26 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 上林ギャラリー 2年生の紙版画作品です。「人の動き」がテーマです。自分の好きなことやうれしかったときのことを表現しました。版画と元版の両方をお楽しみください。 2025.02.25 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 小学校 ありがとう集会 下級生は6年生に、6年生は下級生に、そしてお世話になっている家族、ふるさと先生、地域の皆様に感謝の気持ちを表す「ありがとう集会」。スローガンのとおり、「みんなの笑顔が集まる」ありがとう集会になりました。どの発表も心がこもった発表で、とて... 2025.02.22 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 あいさつ運動 ありがとうございました! 今朝は雪の降りしきる中、あいさつ運動をお世話になりました。今回が今年度最後のあいさつ運動となりました。今年度も各地で子どもたちの安全を見守ってくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。 2025.02.22 学校・子どもたちの様子投稿最新情報
学校・子どもたちの様子 9年生 卒業まで15日 中学校の卒業式まで、あと15日となりました。このメンバーで過ごせるのもあとわずか。一日一日を大切に過ごしています。今日もまとめテストに燃える9年生でした。 2025.02.21 学校・子どもたちの様子投稿最新情報