トピックス 学校だより7月号を発行しました 学校だより7月号を発行しました。1学期もあと2週間、笑顔で終業式が迎えられるようにみんなで協力していきましょう。保護者の皆様にはお忙しい中、三者面談お世話になりますが、よろしくお願いします。 R60703学校だよりダウンロード 2024.07.05 トピックス学校だより
トピックス 1年「ALTスタジオ」実施!(7/3) 本日(7/3)の昼休みに3階学習室で1年「ALTスタジオ」を実施しました。「ALTスタジオ」のねらいは、1「ALTとの会話を通して、リスニング・スピーキングといった英語力の向上を目指す」2「海外の文化を学ぶことを通して、海外への興味... 2024.07.03 トピックス
トピックス 図書委員会「スタンプラリー」の取組終了!(6/3~28) 6月3日(月)にスタートして、4週間続いた図書委員会「スタンプラリー」の取組が本日(6/29)に終了しました。この取組は、生徒の皆さんに本と触れあう機会を増やし、読書の楽しさを味わってもらおうと企画されました。期間中は1冊借りるとスタン... 2024.06.28 トピックス生徒会の活動
トピックス 期末テスト終了!第1回クリーンキャンペーン実施!(6/26) 月曜日から始まった期末テストも本日最終日を迎えました。教室の様子を見ているとどの生徒も時間を無駄にせず考えたり答えを書いたりして真剣にテストに臨んでいる姿が印象的でした。本日から給食が再開され、午後には第1回クリーンキャンペーンを全校の... 2024.06.26 トピックス学校行事生徒会の活動
トピックス 1年生校外学習(アクトパル宇治での飯盒炊さん)を実施しました(6/18) 6月18日(火)に1年生の校外学習(アクトパル宇治での飯盒炊さん)を実施しました。1年生の校外学習の目的は、1「活動を通して、集団行動の規律やマナーを身に付ける」2「活動を通して、自分の役割を果たし、集団として協力して取り組む」の2つで... 2024.06.25 トピックス学校行事
トピックス 2年生校外学習(大学等訪問)を実施しました(6/6) 6月6日(木)に2年生の校外学習(大学等訪問)を実施しました。2年生の校外学習の目的は、1「大学等訪問に向けての取組を通して、自分たちの進路をより深く見つめる機会とする」2「班で考え、行動することにより、協調する態度や協力する姿勢を身に... 2024.06.25 トピックス学校行事
トピックス 生徒会児童会合同のあいさつ運動を実施しました(6/20) 先週の木曜日には、本校東門で町教育委員会の皆様とPTA本部役員・地域委員・学年委員さんによるあいさつ運動を実施しましたが、同時刻に田原・宇治田原両小学校の校門前では、本校生徒会と各小学校児童会合同のあいさつ運動を実施しました。この取組は... 2024.06.25 トピックス生徒会の活動
PTA 町教育委員会・PTA合同のあいさつ運動を実施しました(6/20) 本日の朝、本校東門前で町教育委員会の皆様とPTA本部役員・地域委員・学年委員の皆様で合同のあいさつ運動を実施しました。気持ちの良いあいさつで一日をスタートすることは、お互いのコミュニケーションを図ったり、「今日もがんばるぞ」という気... 2024.06.20 PTAトピックス
トピックス 山城地方中学校陸上競技大会に参加!(6/16) 昨日、山城総合運動公園(太陽が丘)陸上競技場で山城地方中学校陸上競技大会が開催され、本校からは陸上競技部員が6名参加しました。強い日差しの下、気温も上昇しましたが暑さに負けずみんな全力で競技に参加しました。綴喜、宇治、城久、相楽、乙訓の... 2024.06.17 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス 本校図書室において、「教科書見本巡回展示」実施中(6/12~6/25) 令和7年度に中学校で使用する教科書が、本年度に採択されます。本校図書室では、6月12日(水)から25日(火)までの2週間、保護者の皆様及び町内在住の皆様を対象にその見本を展示していますので、希望される方はご来校のうえ閲覧していただきます... 2024.06.16 トピックス